FC2ブログ
わんこら日記
甘くて切ない日記。わんこら式数学の勉強法、解説記事

おまえのボルシチを刺激したるわ
昨日は大学に通うにあたって電車に乗ってたら、前のやつらが

「メス犬はやばいやろ、これからはオス犬の時代や」

って言うとった。


それを聞いてオレは悲しくなった。

なんで、メス犬やったらダメなんですか?
それだけで全部否定されるんですか?


努力して才能があっても
「あれはメス犬やからな」
でレッテル貼ってその犬の道は閉ざされてしまうんですよ。



実はオレもそのメス犬と同じ境遇に陥った者の一人なんや。
だから気持ちがわかるねん。



いくら、お手をしても

「おまえは所詮柴犬やからな」

って相手してくれへん。

071106_1.jpg



同じようにゴールデンレトリバーがお手をしたら

「やっぱり、ゴールデンは賢いな」

って言われるわけや。



同じことをしてるのに、柴犬やからゴールデンやから決められるわけや。



例えば、
同じように膝に飛びついて抱きついたとしよう。


サヤちゃんが学校から帰ってきて

かずゆき「わうわう」

って膝に抱きついたら

サヤちゃん「柴犬はあほやから、すぐに抱きついてくる」

って

ぶほー!!

膝蹴りかましてくるやろ。
あれがまた痛いねん。


今日もなサヤちゃんに散歩してもらってる時に近所のゴールデンレトリバーが向こうから同じように散歩しててん。
071106_2.jpg



ゴールデンレトリバー「ワン、ワン」

ってサヤちゃんの膝に抱きつきよって、オレもうサヤご主人様を守らなあかん思って

かずゆき「ガウガウ」

って噛みつこうとしたら

サヤちゃん「やっぱりぃゴールデンは人なつっこくて、かわゅいね~。それに比べて柴犬はすぐ吠える」

って

カ!!

手綱引っ張られて、首が

グギ!!

なった。



わかるか、同じように抱きつくだけで柴犬やからとかゴールデンやからだけで解釈がかわるわけや。
もうゴールデンは賢いと思われてるねん。
わうみたいな柴犬は何をやっても負の評価をされるわけや。


わうもサヤちゃんの膝に抱きつきたいのに!


もうわうなんか、

とか

とか小さい小文字使ってくれへんもん。



もう何もかも終わりや。




家に着いたら、

「サヤ~お風呂入りなさい」

サヤちゃん「は~い」

ってわうも身体洗ってくれることになった。



ひさしぶりやから、気持ちよかった。
それでサヤご主人様に抱き上げられて、お風呂の中につけてもらった。


ちゃぽちゃぽちゃぽ。


わうわう。


今ご主人様の顔とか口なめたら怒られるかな?
どうしよ、他の犬は結構舐めてるしな。
あれ一回やってみたかってん。
でもわうは結構引っ込み思案やから、嫌がられたらどうしよかな思うやん。
他の犬みたいに何も考えずに舐められん。

そうしてるうちに、お風呂からあげられてしまった。


わう…



ぶるぶる!!



それで今日は一緒に寝ました。

やっぱり柴犬はお得やな。


ゴールデンレトリバーやったら、でかすぎてご主人様と一緒にお風呂はいったり寝たり出来へんもん。
あれは室外犬やろ。

柴犬は室内と室外両方いけるからな。

わう

犬の写真や話

京都大学の学生生活

名作集

関連記事

テーマ:日記 - ジャンル:日記

▲ページトップへ
この記事に対するトラックバック
トラックバックURL
→https://wankora.jp/tb.php/1101-9ee008c3
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
▲ページトップへ
プロフィール

わんこら

Author:わんこら
京都大学理学部を数学専攻で卒業した数学と物理講師

現在、東京で働いています。

わんこらチャンネル
チャンネル登録お願いします

かずスクール
で数学を教えてます。

わんこら式数学の勉強法
数学の勉強方法や仕方を説明

わんこらメルマガ←毎週、わんこら式についての記事をメルマガで書いています。
まずは→わんこらメルマガ サンプル号を読んでください
noteでの購読は→こちら

詳しいプロフィール


メッセージはこちらへ
メール
迷惑メールにされる危険性があるので出来るだけ
kazuyuki_ht○guitar.ocn.ne.jp
(○を@にしてください)に送ってください


リンクはばりばりのフリー
一言メールくれれば相互リンクします。


カテゴリーと名作集
読者に受けが良かった記事を集めてたり、今までの記事をカテゴリー別にまとめてます。



水と空気と街並とからだ
中学時代からの親友てつろうのブログ。
今年、滋賀医科に合格した医学生です。

リンク集
リンク集はこっちです。

このブログは携帯でも見られます。

カテゴリー

メール

リンク

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

FC2カウンター

月別アーカイブ

ブログ内検索

RSSフィード