FC2ブログ
わんこら日記
甘くて切ない日記。わんこら式数学の勉強法、解説記事

ヘチマで肌のこすりあい大会した。血まみれになった。
今日はパソコンに向かって、日記とか書いてたら急におとんが
「蟹や!!」
って叫びだしてん。
こんなとこに蟹ってどういうこっちゃ!
思ってよう見たら、蜘蛛やった。
「なんや、蜘蛛やん」
言うたら
「同じようなもんや」
とか言うねん。
いやっ違うやろ。
そらタラバガニとか蜘蛛科と言ったら蜘蛛科らしいけど。
普通蜘蛛見て反射的に蟹や!って叫ばれへんやろ。
しかも、テレビで蟹がうつってたら
「蜘蛛や!」
って反射的に叫ぶねん。
反対やがな!
それでおかんが掃除機もって
「どこ行った?」
「あっちや、あっち行った!!」
ってどえらいことになりました。
オレとおとんは虫恐いから、いっつもおかんが掃除機もって吸い取りに行ってオレとおとんは部屋のすみっこでちいさ~くなってるねん。
高校の時に部活で蜘蛛の話について語りあってたら
「オレの家は掃除機で吸い取るねん」
言うたら、みんなうへーっ言うとった。
その時どうやら、普通の家は掃除機で吸い取らんということが初めてわかった。
それでその話が伝言ゲームみたいにどこでどう変わったんか不明やねんけど、他の友達から
「おまえの家って、蜘蛛を熱湯かけて殺すらしいな」
とか言うてくるねん。
何故か熱湯で殺す話に変わって学校中に普及してるねん。
しかも、やかんに沸騰したお湯入れて蜘蛛にかけるとか熱湯かけたら蜘蛛が丸くなって死ぬらしいとか細かく話ができあがってるねん。
どういうこっちゃ!どういうこっちゃ!どういうこっちゃ!
しゃあないから、今でも熱湯かけて殺すことに話をあわせてるねん。
ほんま蜘蛛が出るとめっちゃ恐いねん。
いっつも、おかんが掃除機の後ろの本体を持って、おとんが掃除機の先を持って
「あっちや!あっち行った!!」
「どこ行ったんや!」
「あの中入った!あの中入った!」
とか騒ぎまくって、それ見て妹がキャハハハハって
「こんな面白いことはないっ!」
ってめっちゃ嬉しそうに笑いながら家の中走り回るねん。
たぶんあれは近所に聞こえてると思いますわ。

親父



関連記事

テーマ:日記 - ジャンル:日記

▲ページトップへ
この記事に対するトラックバック
トラックバックURL
→https://wankora.jp/tb.php/122-c3c259ee
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
▲ページトップへ
プロフィール

わんこら

Author:わんこら
京都大学理学部を数学専攻で卒業した数学と物理講師

現在、東京で働いています。

わんこらチャンネル
チャンネル登録お願いします

かずスクール
で数学を教えてます。

わんこら式数学の勉強法
数学の勉強方法や仕方を説明

わんこらメルマガ←毎週、わんこら式についての記事をメルマガで書いています。
まずは→わんこらメルマガ サンプル号を読んでください
noteでの購読は→こちら

詳しいプロフィール


メッセージはこちらへ
メール
迷惑メールにされる危険性があるので出来るだけ
kazuyuki_ht○guitar.ocn.ne.jp
(○を@にしてください)に送ってください


リンクはばりばりのフリー
一言メールくれれば相互リンクします。


カテゴリーと名作集
読者に受けが良かった記事を集めてたり、今までの記事をカテゴリー別にまとめてます。



水と空気と街並とからだ
中学時代からの親友てつろうのブログ。
今年、滋賀医科に合格した医学生です。

リンク集
リンク集はこっちです。

このブログは携帯でも見られます。

カテゴリー

メール

リンク

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

FC2カウンター

月別アーカイブ

ブログ内検索

RSSフィード