FC2ブログ
わんこら日記
甘くて切ない日記。わんこら式数学の勉強法、解説記事

嘘をつく人は舌をど汚いおじさんに舐めてもらいます
今日は喫茶店で珈琲を飲んでたら、横で新卒で就職したらしきアメフト系のどでかい身体した男が女の人と
「周り東大と早稲田と慶応の出身ばっかやねん。オレなんで入れたんやろな。うへ~」
ってめっちゃ高くて大きい声で話しまくってるねん。

もう女の人に自分がどれだけ凄い環境にいて、そういうことについて話す自分がどれだけおもろいかって感じやねん。


もう、うへ~なってるねん。

そういう顔をしとった。


耳を澄ましたら、会話と会話の間に密かに
うへ~
って言うてるねん。




たぶん、あの感じはインターネットとかで知り合った感じやな。

ネットで知り合った人同士の話し方ってあるやん。

うへ~ってなってるからだいたいわかるやろ。



なんでネットで知り合った人同士が話すとうへ~ってなるんやろな。



わかった、そこまで言うんやったら今日はうへ~とはどういう状況のことを言うんか教えたるわ。


例えば、可愛い女子中学生とかに

「あのぉ…ここがわからないんですけどぉ」

って数学の問題とか聞かれたら

「はいはいはい~」

ってニターってしながら、もう椅子とかに足をぶつけまくってうへ~って近づいていくやん。

これがうへ~の状況や。


もうその先生の中ではその子は自分のものになってるねん。
もう周りが見えてへんねん。


後から裏で生徒同士が

「なんかあの子が質問したら、あいつうへ~ってなるやろ。」

って言われるわけや。

裏うへ~ってやつやな。



それとか、何故か毎日閉店セールしてる店あるやん。

その時に店の中でおばはんどもが、うへ~ってカバンとかあさりまくるやろ。


あれがうへ~の状況や。

毎日閉店セールってわかってるのにカバンを買ってまうねん。


誰か一人おばはんがうへ~ってカバンあさりまくってたら、それを見たおばはんも連鎖反応で毎日閉店セールやってるってわかってるのにうへ~ってなるねん。

もうおられへんねん。

連鎖うへ~ってやつやな。



後は学校で環境問題について調べて発表したりする時あるやん。

「僕たちは環境問題について調べました。今地球上で毎年600万ヘクタールの土地が砂漠化しています。このままでは動物や植物が育たなくなります。僕たちにも出来ることはあります。ハミガキをする時は水を出しっ放しにしていませんか?明日からでも一人一人が注意すれば大きな節約になります。僕たちは環境学習を通じて省エネへの意識を高めていきたいと思います。うへ~。」


それでその発表終わった後、席に座って後ろの友達に

「おまえ最後の方うへ~なってたで」

言われるわけや。

これがうへ~やな。


自分では気づいてなくても、もう最後の方興奮してきてほんまに砂漠化は深刻なんやと訴えたくなるわけや。
それほど環境問題はうへ~ってならざるを得ない問題やな。

環境問題うへ~ってやつやな。



じゃあ今日は
「裏うへ~」に「連鎖うへ~」に「環境問題うへ~」
を覚えてください。


関連記事

テーマ:日記 - ジャンル:日記

▲ページトップへ
この記事に対するトラックバック
トラックバックURL
→https://wankora.jp/tb.php/1323-bf761f86
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
▲ページトップへ
プロフィール

わんこら

Author:わんこら
京都大学理学部を数学専攻で卒業した数学と物理講師

現在、東京で働いています。

わんこらチャンネル
チャンネル登録お願いします

かずスクール
で数学を教えてます。

わんこら式数学の勉強法
数学の勉強方法や仕方を説明

わんこらメルマガ←毎週、わんこら式についての記事をメルマガで書いています。
まずは→わんこらメルマガ サンプル号を読んでください
noteでの購読は→こちら

詳しいプロフィール


メッセージはこちらへ
メール
迷惑メールにされる危険性があるので出来るだけ
kazuyuki_ht○guitar.ocn.ne.jp
(○を@にしてください)に送ってください


リンクはばりばりのフリー
一言メールくれれば相互リンクします。


カテゴリーと名作集
読者に受けが良かった記事を集めてたり、今までの記事をカテゴリー別にまとめてます。



水と空気と街並とからだ
中学時代からの親友てつろうのブログ。
今年、滋賀医科に合格した医学生です。

リンク集
リンク集はこっちです。

このブログは携帯でも見られます。

カテゴリー

メール

リンク

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

FC2カウンター

月別アーカイブ

ブログ内検索

RSSフィード