FC2ブログ
わんこら日記
甘くて切ない日記。わんこら式数学の勉強法、解説記事

湯島聖堂と湯島神社で合格祈願の絵馬を読みに行った。
東京に行った、二日目の話を今から無理やりします。

みんな二日酔いで午前中は、インスタント味噌汁のあさ毛を回し飲みする。

てる子さんとたか子さんは2人であさ毛を回し飲みしました。

次に、たけし君とかずゆき君が2人で回し飲みをしました。

次に、ただし君はまさゆき君と回し飲みすると見せかけて一人で飲みました。

さて、まさゆき君は酔っている時にいったい何回、隣の駐車場でボーリングしていたと言って窓から飛び降りようとしたでしょうか?

これがわかれば、東大に行ける。



ほらな、東大に行けるやろ。
駒場の方やけどな。

京王、井の頭線で駒場東大前駅で降りたらすぐや。



東大生のまさゆきが、東大の食堂って言うもんを教えたるわ!ってことで食堂で食べることになってん。

そしたらお姉さんが近づいてきて人体実験のバイトを紹介された。


今日は、湯島聖堂に行くってことをオレだけ知らされないまま湯島聖堂に行くことになった。

確かそのまま京王井の頭線で渋谷まで行って山手線に乗って新宿まで行って中央線に乗り換えたんやったかな。
ちょっとあんま覚えてないけどな。

とりあえずこうやって一々ブログに線路のこと書いて覚えていこか。



御茶ノ水についた。

御茶ノ水にスウィートハニーなお茶の水女子大学とかがあるわけではないねんな。



聖橋からたけしと一緒に電車を見ながら

たけし「さだまさしの檸檬って曲で
盗んだ食べかけのレモン聖橋から投げて、快速電車の赤い色がそれとすれ違う
ってあるねんけど、それはやったらあかんことやろ。


かずゆき「それ運転手とかびっくりするやろな。」

たけし「各駅停車のレモン色がそれをかみくだくってあるねんけど、それもう当たってるやん」

かずゆき「それは、さだまさしでもやったらあかんことやな」

って言うような会話をした。


オレとたけしはよくさだまさしの話しをするねん。


オレはいつも

さだまさしの歌と言えばコスモスやろ」

って言うねんけど、それがたけしにとっては

「コスモス言うたら、みんな山口百恵って言うのにそれをさだまさしって知ってるとこが凄い」

って言うねん。

この会話にいったい誰が食いつくのか不明やけどな。



昌平坂を通って、湯島聖堂についた。

湯島聖堂は、蚊が異常に多いな。

かゆいかゆい。

座って、ジュースを飲んでたらカバンにカナブンが潰れたのがヘバりついてるのと見せかけて、よう見たらカナブンを食べたハトの糞がついてて吐きそうになった。


まさか御茶の水とか湯島聖堂とか、こんなスウィートハニーなとこでカナブンフニーなことになるとは思わんかった。

そんな韻踏まんでええわ!




さあみんな入るぞ。
うへ~。



『漆がまだ乾いてません。

かぶれますので近寄らないでください。by湯島聖堂』


と言うことで、ぐるっと回った。



梅やな。

梅を包丁で切った息子をしばく親父の話思い出すな。

それ絶対嘘やろ。



ここで、外人にあれされた。



湯島聖堂を巡ってから、今度は湯島神社に行くことにした。

なんか、行く時にてる子がこのわんこら日記のブログについて

てる子「読んでると、あー!もぉー!ってなるんだけど」

言うてたな。


そんなに、あは~ん、もぉダメ~ってなるんか…

そういう意味違うわ!


てる子はブログを読んでるだけで

「windowsを再インストールしてください」

って出て、パソコン使えなくなったらしいねん。

それ凄い話しやと思わん?

だって、パソコンの前に座らされて

「今からマウスクリックだけでパソコンを壊してください」

って言われたら結構高度な技術使うからな。


また次会ったときオレしばかれるわ…。




湯島神社についた。



こういうあれなわけや。



とりあえずおみくじを引かな始まらん。

「そんなん恋みくじとかいらんわ」

とかみんな言いながら、おみくじを買った。



末吉。
微妙やな。


そしたら、ただしが恋みくじを買っていった。


こんなことする子じゃなかったのに…

ほんなら、ただしが吉かなんかやったのに落ち込んでてん。

見せてもらったら、年上の相手が良いって書いてあってん。

早速、ただしは結んでいった。

大丈夫、ただしは年下に好かれるタイプや。

オレにはそれがわかる。

一日一句…サイクリングの地図帳を買う前に周りの人に相談しよう

数学更新…2次方程式の解の公式
関連記事

テーマ:写真日記 - ジャンル:日記

▲ページトップへ
この記事に対するトラックバック
トラックバックURL
→https://wankora.jp/tb.php/1547-1dc12a3c
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

東大合格者のようなノートが取れる? コクヨの「ドット入り罫線シリーズ」

仕事耕具:コクヨS&Tは9月18日、罫線に一定の間隔でドット(点)が入ったノート「ドット入り罫線シリーズ」を発表した。10月10日に発売する。価格は157円から。【拡大画像を含む記事】  文藝春秋とフリーライターの太田あや氏との共同研究により、東京大学に現役で合格 ニュース検索【2008/09/22 19:43】
▲ページトップへ
プロフィール

わんこら

Author:わんこら
京都大学理学部を数学専攻で卒業した数学と物理講師

現在、東京で働いています。

わんこらチャンネル
チャンネル登録お願いします

かずスクール
で数学を教えてます。

わんこら式数学の勉強法
数学の勉強方法や仕方を説明

わんこらメルマガ←毎週、わんこら式についての記事をメルマガで書いています。
まずは→わんこらメルマガ サンプル号を読んでください
noteでの購読は→こちら

詳しいプロフィール


メッセージはこちらへ
メール
迷惑メールにされる危険性があるので出来るだけ
kazuyuki_ht○guitar.ocn.ne.jp
(○を@にしてください)に送ってください


リンクはばりばりのフリー
一言メールくれれば相互リンクします。


カテゴリーと名作集
読者に受けが良かった記事を集めてたり、今までの記事をカテゴリー別にまとめてます。



水と空気と街並とからだ
中学時代からの親友てつろうのブログ。
今年、滋賀医科に合格した医学生です。

リンク集
リンク集はこっちです。

このブログは携帯でも見られます。

カテゴリー

メール

リンク

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

FC2カウンター

月別アーカイブ

ブログ内検索

RSSフィード