FC2ブログ
わんこら日記
甘くて切ない日記。わんこら式数学の勉強法、解説記事

高田馬場で迷子になる奴は、ダッフルコートを着てるからや
将棋のチャットしながら出来るネット対戦の対局を夕方の5時半くらいにやるのは甘くて切ないな。


将棋のチャットしながら出来るネット対戦の対局で夕方の5時半くらいにやるのは甘くて切ないな。

だから二回言わんでええって。



この前、将棋を友達とやった話を書いたやん.

それから、友達のたけしが将棋しよって張り切ってメールきてん。


そういえば、たけしも京大理学部で数学とかやってて、物凄い将棋強いと見せかけて弱いって二人で将棋と数学は関係無いやろとか話しててん。

でも、嫌な予感がしてん。

オレの将棋が弱いと、たけしの将棋が弱いの定義が全然違うんちゃうかって。


それで、どうしよって悩みながら将棋の駒の動かし方はわかるとか誤魔化してメール送ってたら、もうやらなあかん雰囲気になってきたから、この前Javaとか使わへん良さそうなのがあったからそれを探して二人でやってん。


将棋を打ちはじめると、ちょっとしてオレの駒の動きを見て

たけし「どういう意味や」

まあ余り深く考えたら疲れて次の手が打てなくなるからな。

たけし「か、角の動きが常軌を逸している!」

角はランダムウォークの理論に則って動かしてるからな。

次の位置は確率的に無作為に決定されるわけや。

たけし「1段目が動いて無いのが神や!」

攻撃は最大の防御なわけや。
金とか銀とか動かす時間あったら、角をランダムウォークさせなあかんってことや。

たけし「わけわからん。カオスになってきた」

まあ究極的な戦法は無形やからな。

それで将棋やってたら

おかん「着うたってなんや?ちょっとお母さんもダウンロードするわ」

とかなんか話しかけてきて操作をミスって角とられた。

これはあれや、戦わずして負けるってやつや。


こういう時は王将一人で攻めたらええわけや。
能ある鷹の王将ってやつや。


たけしの陣地の手前まで来た。

これは王将が次の手で陣地に入って成ると見せかけて裏返したら真っ白やったと言う、おまえらは憂鬱ってやつや。


そこで、王将を陣地にやろうとしたら何故か王将が同じ所に戻っててん。

それでもっかい無理矢理王将を進めたら詰みになって負けた。

たけし「一手戻す押したけど無理やった」

ってたけしがこれは詰みになる余りにもあほな手やから一手戻したらしくて、オレはそれに気づかずにもっかい同じとこに進めとったようやった。

たけし「壮絶な対局やった」

どうやら、歴史に残る名対局になったようやな。

これだけ真面目にやって、あほみたいに弱いと言う衝撃を与えてるみたいやな。

たけし「囲いを勉強したんちゃうかったん?」

かずゆき「え、いや、その…」

って微妙な空気になりました。




そういえば高校の時もオレは学校でずっと断トツで学年トップやったから、めっちゃ将棋も強いんかな思わせといて部室で友達とやったら

「はあ!!?」

ってどえらいことになったことがあった。



でも少しだけ待ってやって欲しい。

今彼は必死に将棋と戦ってる。

彼には時間が必要なのだ。

いつの日か、その辺の小学生に勝つ日がくることを私は信じてやまない。

関連記事

テーマ:日記 - ジャンル:日記

▲ページトップへ
この記事に対するトラックバック
トラックバックURL
→https://wankora.jp/tb.php/1567-c49da11a
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
▲ページトップへ
プロフィール

わんこら

Author:わんこら
京都大学理学部を数学専攻で卒業した数学と物理講師

現在、東京で働いています。

わんこらチャンネル
チャンネル登録お願いします

かずスクール
で数学を教えてます。

わんこら式数学の勉強法
数学の勉強方法や仕方を説明

わんこらメルマガ←毎週、わんこら式についての記事をメルマガで書いています。
まずは→わんこらメルマガ サンプル号を読んでください
noteでの購読は→こちら

詳しいプロフィール


メッセージはこちらへ
メール
迷惑メールにされる危険性があるので出来るだけ
kazuyuki_ht○guitar.ocn.ne.jp
(○を@にしてください)に送ってください


リンクはばりばりのフリー
一言メールくれれば相互リンクします。


カテゴリーと名作集
読者に受けが良かった記事を集めてたり、今までの記事をカテゴリー別にまとめてます。



水と空気と街並とからだ
中学時代からの親友てつろうのブログ。
今年、滋賀医科に合格した医学生です。

リンク集
リンク集はこっちです。

このブログは携帯でも見られます。

カテゴリー

メール

リンク

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

FC2カウンター

月別アーカイブ

ブログ内検索

RSSフィード