FC2ブログ
わんこら日記
甘くて切ない日記。わんこら式数学の勉強法、解説記事

電車降りる時に前のおっさんが降りへんから背中を押していたつもりが、よう見たら家の和室で保証書に判子を押してたことよくありますよね。
阪急の定期券とか買える自動販売機の機械あるやん。


あの機械のようで機械なやつ。

その言い回し意味ないやろ。


それが三宮駅にもあるねん。

なんか親父が今日、その機械で定期を買おうとして

おらあ!!

ってなっててん。


オレも遠くから、またいつものように

おらあ!!

ってなってるなとは思っててん。



だからいつものように、おかんに

「ちょっと!かずゆき!」

って急いで呼ばれて、液晶を見てから

かずゆき「ちょっと、貸して。」

って親父の定期をパクって

かずゆき「ああ、これバグがあるねん」

ってなんでオレがそんなに阪急の定期券の自動販売機に詳しいねんって話しやけど、とりけしボタンを押してリセットしてから定期券のボタンを押して定期券を入れたら正常に画面が進んでいってん。


親父「こんなバグあかんわ!!」

って怒られました。


自動販売機に怒るんじゃなくて、自動販売機を直す人に怒るねん。

自動販売機を直す人に怒るんがコツやねん。



でもあの自動販売機のおかげで定期券の窓口のおっさんと喧嘩せんでええから助かるな。
なんで定期券の窓口のおっさんと喧嘩になりやすいんやろな。



そういえば、今日はえらい買い物が長いなって思ってたら便所用品のコーナーでブルーレットおくだけを買ってたみたいやねん。

それで家でトイレにブルーレットを取り付けててんけど、トイレの壁紙を変えなあかんとか、なんかこの前酔うて帰ってきてトイレで寝たせいかトイレを綺麗にしようとしてくるねん。


確かに綺麗にしとけば、トイレの中で寝られるな。

ほんまやな、さすが親父やな。

よう考えたら確かにそうや。

トイレで寝ないようにするんじゃなくて、トイレで寝れるようにする。

逆説のトイレやな。



他の人がもらしてまうわ!


親父

物理…物理の勉強法、運動方程式を機械的に立てるのがコツ

関連記事

テーマ:日記 - ジャンル:日記

▲ページトップへ
この記事に対するトラックバック
トラックバックURL
→https://wankora.jp/tb.php/1575-f8dbca1a
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
▲ページトップへ
プロフィール

わんこら

Author:わんこら
京都大学理学部を数学専攻で卒業した数学と物理講師

現在、東京で働いています。

わんこらチャンネル
チャンネル登録お願いします

かずスクール
で数学を教えてます。

わんこら式数学の勉強法
数学の勉強方法や仕方を説明

わんこらメルマガ←毎週、わんこら式についての記事をメルマガで書いています。
まずは→わんこらメルマガ サンプル号を読んでください
noteでの購読は→こちら

詳しいプロフィール


メッセージはこちらへ
メール
迷惑メールにされる危険性があるので出来るだけ
kazuyuki_ht○guitar.ocn.ne.jp
(○を@にしてください)に送ってください


リンクはばりばりのフリー
一言メールくれれば相互リンクします。


カテゴリーと名作集
読者に受けが良かった記事を集めてたり、今までの記事をカテゴリー別にまとめてます。



水と空気と街並とからだ
中学時代からの親友てつろうのブログ。
今年、滋賀医科に合格した医学生です。

リンク集
リンク集はこっちです。

このブログは携帯でも見られます。

カテゴリー

メール

リンク

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

FC2カウンター

月別アーカイブ

ブログ内検索

RSSフィード