FC2ブログ
わんこら日記
甘くて切ない日記。わんこら式数学の勉強法、解説記事

今日はうるち米だけ炊くこと
最近親父が帰って来るなり、もうカッターシャツのままパソコンを解体してずっといじってるねん。
それがなんか部品探そうとしてて、

「もういらんもんばっかや。全部捨てたろか!」

って怒りながらいじるねん。
周りから見てたら疲れるねん。

「もうホコリだらけであかんわ、家中ホコリだらけや!」

ってキレながら部品に掃除機かけてるねん。
それで、ぱっと急に立ち止まって

「あかん、全部捨てなあかん。いらんもん全部捨てなあかん。」

って家の中のもん全部捨てようとするねん。
ほんまごっつ疲れる。

今度は懐中電灯をとって

「あかんわ、これ電池あかんわ」

って電池探しだして

「電池も無いわ、もう何も無いわ!」

って単三電池無いだけでキレるねん。
それで、夜中の2時半くらいになって急に

「今日の遊びはこれで終わり♪」

とかニコってして言うてお風呂入って寝るねん。

どんなけ気難しい遊びやねん!

それで今日は直ったみたいでメモリが接触不良起こしとったんちゃうかとかで、一年前以上に壊れてほったらかしにしてたオレのパソコン起動できてしまってん。

それでwindowsのログイン画面が出てて

親父「はよ、パスワード入力してみ」

とか言うてるねん。

やばい…何か具合の悪いもんをインストールしてたかもしれへん。
しかも何か具合の悪い映像をデジタル信号に置き換えて液晶上で見れるもんがあったかもしれへん。

親父「なんや、どないしたんや。」

って待ってるねん。

もう終わった!

思った。

何もかも終わった!

思った。

走馬灯のように病院で産まれた時のこと、初めてはいはいした時のこと、幼稚園に入園した時のこと、七五三に行った時のこととか頭を駆け巡った。

もうこうなったら、家出する準備するしかない。

そしてチベットに修行に行こう。

それしかない。

うっうへー!

入力した。
デスクトップがでてきた。

親父がまじまじと見てるねん。
なんにもやばいもんありませんように。

そして、反射的に

オレ「あっちょっと、なんか保存し忘れとったもんあったか見るわ」

って言うて、無理やりマウス、パクって主導権握ることに成功した。

そしてマイピクチャをクリックしてと。
うおっ何か見てはいけないような画像が…

こんなわかりやすいとこに保存するな!
マイピクチャに写真、そのままやないか!

さっきおとん見てなかったやんな?
よしっ大丈夫みたいや。

とりあえず、時間稼ぎや。
エクスプローラーをクリックしては、また閉じて、クリックしては、また閉じて、クリックしては、また閉じてと永遠と繰り返した。

そしたら親父がトイレに行った。
今や!
って、ものすごい速さでゴミ箱にあらゆるものをドラッグして消去した。

助かった。

それで、昔のブックマークがあった。
そういえば、オレこれ移すの忘れてたんや。
ということで、ブックマークを全部家のサーバーにアップロードしといた。

さあて、懐かしいブックマーク見てみるか。

なっ懐かしすぎる。
昔訪問してた色んな人のホームページがあった。
このブックマークどこいったんか思っててん。

めっちゃ懐かしい。
しかし、今頃書き込みするのは何か恥ずかしいな。
まさかこんな写真記憶とか必死にしてるようなわけわからんことになってるとこを見せるわけにはいかへんし。

あれっこの子もう大学生になったんや。
そういえば、この子が高校生の時よく掲示板で話したなあ。

なんかちょっと性格がオレの好みやったような。

その子「ごめんなさい!かずゆきさんの日記見て笑ってしまいました」

とかかなりいい感じで話してたような。
えっと日記を読んでみると、

サークルに入って、好きな人ができて、しかも産婦人科で妊娠まで心配してる…

ぶへらっ!

そうか…みんな大人になっていくんや。

オレが写真記憶の修行してる間にみんな大人になっていくんや。

そうかみんなやっぱり大学に入ったらサークルとか入るんや(←この人サークルの入り方がわからなかった。)
そして恋人ができるようになるんや(←この人彼女の作り方がわからない)
そうやって大人になっていくんや(←この人今だに童貞)

しばらく呆然として、布団の中に入って、くるまって

しくしく…

って泣いた。

ほんまに泣くな!

オレって意外とよく泣くと言う新しい自分を最近発見した。
確かこの前は、一ヶ月くらい前にメールしてる子のお父さんが亡くなって、オレが泣いてたもん。
その子はそんな泣いてへんねん。
オレが関係ないのに泣いてるねん。

そういえば、その前は初めて親父が自分の親父つまり、オレから見れば祖父の話をしてたのを聞いて、某自動車会社の重役やって志半ばで死んだ話を聞いて、次の日の通学の電車の中でそれを思い出して泣いてもんな。

そういえば、祖父はオレの親父といっしょで身長180越えてたそうな。
あの時代で180越えって馬鹿でかかったんやろなこれ。

おじいちゃん、オレはあなたの顔を見たことも無いけど、絶対写真記憶できるようになって、おじいちゃんのように金持ちになって夢を叶えるからな。

写真記憶マスター幹部候補生は常に孤独!

そういえば、今ものすごい、その子と話したあの冬の寒さを思い出した。
何かその時の匂いとか、映像までフラッシュバックしてくる。

あんまり自律訓練法でのイメージの練習は強い自我と目的が無い限り、返って危険とか書いてたな。
こういうことなんかもしれへん。

最近、自律訓練法でかなりイメージができるようになった。
後少しかもしれへん。
それとも、まだまだ時間かかるのか。

いずれにしよ、いつかマスターして祖父と親父はオレが満足させられるように…

あかん今日はめっちゃセンチメンタルや。
一人で布団の中で泣いとくか。

しくしく…
ふえ~ん

親父シリーズ

関連記事

テーマ:大学生活 - ジャンル:日記

▲ページトップへ
この記事に対するトラックバック
トラックバックURL
→https://wankora.jp/tb.php/348-3c4f91d2
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
▲ページトップへ
プロフィール

わんこら

Author:わんこら
京都大学理学部を数学専攻で卒業した数学と物理講師

現在、東京で働いています。

わんこらチャンネル
チャンネル登録お願いします

かずスクール
で数学を教えてます。

わんこら式数学の勉強法
数学の勉強方法や仕方を説明

わんこらメルマガ←毎週、わんこら式についての記事をメルマガで書いています。
まずは→わんこらメルマガ サンプル号を読んでください
noteでの購読は→こちら

詳しいプロフィール


メッセージはこちらへ
メール
迷惑メールにされる危険性があるので出来るだけ
kazuyuki_ht○guitar.ocn.ne.jp
(○を@にしてください)に送ってください


リンクはばりばりのフリー
一言メールくれれば相互リンクします。


カテゴリーと名作集
読者に受けが良かった記事を集めてたり、今までの記事をカテゴリー別にまとめてます。



水と空気と街並とからだ
中学時代からの親友てつろうのブログ。
今年、滋賀医科に合格した医学生です。

リンク集
リンク集はこっちです。

このブログは携帯でも見られます。

カテゴリー

メール

リンク

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

FC2カウンター

月別アーカイブ

ブログ内検索

RSSフィード