FC2ブログ
わんこら日記
甘くて切ない日記。わんこら式数学の勉強法、解説記事

ベルトをメビウスの帯にして椅子に長時間座らせた教師は、「向き付け不可能を身体でわからせたろと思った」と話していることがわかった
今日は家に帰ろうとしたら玄関のドアにぶーわー小さい虫が止まっていた。

これが夏になってくると、玄関の明かりで虫が集まってくるねん。


恐すぎる。

だから、電気を消したまま中に入るねん。


恐すぎる。


やっぱり虫は恐いな。


オレ、クモとか一番恐いわ。

ゴキブリか、大きいクモが出てきたら朝まで戦って仕事に支障が出る大きい問題やねん。

それで子供のときは、家にクモが出てきたらお母さんが掃除機で吸っててん。

だから掃除機は万能と言うことで教室にクモが出てきたときも、掃除機で吸っててんん。

そしたら教室の掃除機はサイクロン式やってぐちょぐちょになりました。



掃除機には紙パック式とサイクロン式があんねん。


オレの家にあったのは紙パック式でクモが中に閉じこまれて捨てるだけやってん。


対してサイクロンはコーン状の筒の中で空気を回転させ、遠心力によって空気と粉体を分離するらしいねん。

それで紙パックと違ってゴミがむき出しのを自分で捨てなあかんかって、ぶーわーホコリがまうねん。

どうやら吸った虫はぐちゃぐちゃになって、黒いススになってたっぽいねん。


恐すぎる。


恐いねんけど、オレが掃除機をしないと誰が掃除するんやって話になるやん。

みんなに気持よく勉強して欲しいやん。


だから僕はサイクロン式の掃除機でクモを吸い取る。


関連記事

テーマ:日記 - ジャンル:日記

▲ページトップへ
この記事に対するトラックバック
トラックバックURL
→https://wankora.jp/tb.php/4892-911679dc
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
▲ページトップへ
プロフィール

わんこら

Author:わんこら
京都大学理学部を数学専攻で卒業した数学と物理講師

現在、東京で働いています。

わんこらチャンネル
チャンネル登録お願いします

かずスクール
で数学を教えてます。

わんこら式数学の勉強法
数学の勉強方法や仕方を説明

わんこらメルマガ←毎週、わんこら式についての記事をメルマガで書いています。
まずは→わんこらメルマガ サンプル号を読んでください
noteでの購読は→こちら

詳しいプロフィール


メッセージはこちらへ
メール
迷惑メールにされる危険性があるので出来るだけ
kazuyuki_ht○guitar.ocn.ne.jp
(○を@にしてください)に送ってください


リンクはばりばりのフリー
一言メールくれれば相互リンクします。


カテゴリーと名作集
読者に受けが良かった記事を集めてたり、今までの記事をカテゴリー別にまとめてます。



水と空気と街並とからだ
中学時代からの親友てつろうのブログ。
今年、滋賀医科に合格した医学生です。

リンク集
リンク集はこっちです。

このブログは携帯でも見られます。

カテゴリー

メール

リンク

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

FC2カウンター

月別アーカイブ

ブログ内検索

RSSフィード