ゴーレムのロビー自体は別になんてこはないが、取り巻きである骸骨のデッドリーボーンが果てしなく沸き続けるためランクS最強と言われているモブ。
モブじゃなくてデットリーボーンがLV44で強すぎる。
そらレベル上げれば、勝てるかもしれないが…
一応、一見勝てそうに無いモブを攻略の方針ということで。
フォーン海岸に行く寄り道でちょっとモブ退治となるとLV30そこらのパーティーと思いますが、デットリーボーン2、3匹で絶滅の危機においやられる。
しかし、やれないことはない。
用意するもの…ニホパラオア(クランショップ30000ギル)
万能薬20個ぐらい(クロノスの涙でいけると思う。)
1、まずは、エスケープモードでロビーのエリアまでなんとかやってくる。
(まどろみへ誘う平原の北西に隠し通路があって、その奥。)
2、ガンビット切ってニホパラオア装備して、デットリーボーン沸いた瞬間に万能薬を使っていく。
デットリーボーンはあらゆる状態異常に陥りストップ状態で、そこにクギ付けされる。
倒さず放っていく。
倒してはいけない。
3、このようにしてどんどんクギ付けしていってロビーのとこまで向かうと、敵はロビーだけになる。
ザコはいっぱいに沸いてる状態なのでこれ以上沸かない。
4、まずはデスペルかけてロビーにも万能薬。簡単にロビーが倒せる。例えば魔法役が盾役にバブル、デコイ、プロテス、攻撃役にブレイブ、ヘイスト、バーサクかけて攻撃みたいな感じで。
しかし、注意しなければならないのは途中でストップだけ解除されて骸骨がコツコツ一匹ずつゆっくり近づいてくることです。
クロックタワー並みに恐いです。
近くまで来たら、もう一回万能薬やクロノスの涙でクギ付けしてあげましょう。
確か、ロビーは瀕死になるとかなり防御力が高くなったような気がするからリスク覚悟するならミストナックでトドメも。一発で決めないと、追加効果でストップ状態のザコが倒されて新しいザコが沸くかも…
ちなみにデットーリボーンに魔法かけると、リフレクするので注意。
他のザコの取り巻きがいるボスにも応用が効くかもしれません。
ゲームの話題
- 関連記事
-
テーマ:FINAL FANTASY ⅩⅡ - ジャンル:ゲーム
|