FC2ブログ
わんこら日記
甘くて切ない日記。わんこら式数学の勉強法、解説記事

中国語を習うと漢字を中国語で発音してしまうので振り仮名をふってあげる必要がある
今日は鼻がかゆいから花粉症の薬を飲んだら、気づいたらフェットチーネグミを鼻の穴に詰めて乳首にワセリン塗って気絶してました。

ほんま寝すぎた。


最近、ティッシュが太いねんな。

それで鼻をかむときに、一部を鼻の穴に入れて中をかくやん。

でも今のティッシュでそれをやると、鼻の穴をかこうとティッシュを穴に入れようと指でおしたらビリって破れるねん。


ティッシュは太ければよいってわけちゃうねん。

それだけ弾力性が失われて破れやすくなるねん。


だから今回はティッシュをくるくる丸めて鼻の穴に入れて、ぐちゅぐちゅ出し入れて何とかしたけど。


ドラッグストアやスーパーで日々,何かしらティッシュ箱を選んでいます。
その中には永遠の救いに関係のないティッシュもあれば,大いに関係のあるティッシュも(このティッシュは破れないだろうか,など)もあります。
「自分のティッシュ選ぶことがほんとうに重要な意味を持つのだろうか」と感じることもあれば,「ティッシュで何をしようとだれにも分からないのだから,このティッシュにしたからといってだれかに影響を与えることなどあるものか」とすら考えることもあるかもしれません。
しかし,影響を与えるのです。
ティッシュは重要な意味を持ちます。

関連記事

テーマ:日記 - ジャンル:日記

▲ページトップへ
この記事に対するトラックバック
トラックバックURL
→https://wankora.jp/tb.php/5208-8e4417b2
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
▲ページトップへ
プロフィール

わんこら

Author:わんこら
京都大学理学部を数学専攻で卒業した数学と物理講師

現在、東京で働いています。

わんこらチャンネル
チャンネル登録お願いします

かずスクール
で数学を教えてます。

わんこら式数学の勉強法
数学の勉強方法や仕方を説明

わんこらメルマガ←毎週、わんこら式についての記事をメルマガで書いています。
まずは→わんこらメルマガ サンプル号を読んでください
noteでの購読は→こちら

詳しいプロフィール


メッセージはこちらへ
メール
迷惑メールにされる危険性があるので出来るだけ
kazuyuki_ht○guitar.ocn.ne.jp
(○を@にしてください)に送ってください


リンクはばりばりのフリー
一言メールくれれば相互リンクします。


カテゴリーと名作集
読者に受けが良かった記事を集めてたり、今までの記事をカテゴリー別にまとめてます。



水と空気と街並とからだ
中学時代からの親友てつろうのブログ。
今年、滋賀医科に合格した医学生です。

リンク集
リンク集はこっちです。

このブログは携帯でも見られます。

カテゴリー

メール

リンク

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

FC2カウンター

月別アーカイブ

ブログ内検索

RSSフィード