FC2ブログ
わんこら日記
甘くて切ない日記。わんこら式数学の勉強法、解説記事

友達の家に行ったときに昆布茶が出てきたら、息子のことをよろしくお願いしますと言う意味やと思っていい
最近もっと踏み込んだ日記を書きたいねん。

でも、その前に眠くなって気絶してまうねん。


もっとオレのこの内面を書きたいねんけど、気づいたら血吐いて気絶して朝になってるねん。

ちゃうねん、もっと書きたいねん。

例えば、人はどこから来て、どこへ行くとか。

もうそれはいいですね。


最近は思うのは、だいたいもう自分の好きなことやってしまってん。

これから何かを成功したことあったとしても、別に何も生まれ変わらないし、今と何も変わらないわ。


オレのやりたかったことって、どんな人にでも話しかけて、誰とでも仲よくなるとか営業的なことが出来ることやってんけど

それも、くるみちゃんのイベントとかでメッセージカードを書いてもらったりとか、イベントに来てもらえるように声をかけまくったりしてるうちに、営業が苦手やったつもりがむしろつき抜けてしまってん。


今の人生の目標は

IH調理器と鍋を買って、グツグツ煮ながらしゃぶしゃぶをすることやな。


ちゃうねん、オレはこれからもっと有名になって、みんなを楽しませて、面白く数学を教えたり、勉強の仕方とか教えたい

とか願っても

それを強く願うほど、今出来てないってことになるやん。


だからそれは目標じゃなくて、自分の今やってる生き方にしてたらええねん。


目標にして強く願ってしまうと、ハードルがあがって難しいことになってしまっていつまでも出来ないことになるからな。


それと

例えば自分はクールでドライな人間

とかそういう風に自分の性格を決めてしまわないことやな。


論理的に考えてそんなことないやん。

オレもたまにドライとか言われるけど

でも、わんこら日記を17年くらい毎日書いてることとかめちゃめちゃウェットやろ。

オレ絶対諦めないめちゃくちゃしつこいところあるからな。


細かいのか適当なのか

優しいのか厳しいのか

文系なのか理系なのか

とかそもそも人間は両方の面を持ってるねんから、どっちかに決め付けると、片方のハードルがあがって能力が失われるねん。


ハードルをあげるようなことをやると、いくら頑張っても成果でなくなるからハードルをあげないようにしていかなあかんねんな。



数学は美しいとか神格化したり

次は絶対ミスらないように完璧にしたいって頑張りすぎて難しいことと言うことにしてしまったり

過去問は実力がないからまだ解くのは早いって、資格を設けてしまったりとか

ハードルをあげると力を発揮できなくなるねん。


よく男でも、女の人のことを観音様やと思っててわけわからんことなってる人もいるやん。
ホテルのベッドにうへ~!!って飛び乗ろうとして、そのまま頭からスタンドライトがある台に突っ込んで血だらけになったりとか。

もう神格化しすぎやろ。



だからオレは教えるときに

どうすればいいですか?

このままで自分は大丈夫ですか?

って聞かれても

ああ、大丈夫大丈夫

って適当に答えてるからな。



これは不思議なことに

真剣に取り組むほど成績が下がるねん。

真剣に取り組むほど難しいことをやってることになってしまってハードルをあげてしまって力が発揮できないねん。


だいたい、今日は勉強絶対頑張るって強く思いながら帰ると、家ついたらだいたいまず寝てしまったりするやろ。

真剣に取り組むほどハードルがあがってしまって進まないねん。


でも、大して何も考えずに帰ってきて、何となく数行だけでも勉強してたら、どんどん勉強進んでしまったりするやろ。

それは勉強することは崇高なことでも何でもないって変に神格化してないねん。


だから計画を立てるときには意味不明なほどキツキツに計算して立てて

ハードルをあげてしまって飲まれてしまって、非論理的な計画になってないか注意しないといけないねんな。

そもそも途中でコロコロ状況かわるねんから、キツキツに計算して計画を立てても、一体何の正確性やねんで実はめちゃくちゃ非論理的やからな。


ということで今日のわんこら式はハードルをあげなようにするやな。


関連記事

テーマ:日記 - ジャンル:日記

▲ページトップへ
この記事に対するトラックバック
トラックバックURL
→https://wankora.jp/tb.php/5421-dc3aebab
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
▲ページトップへ
プロフィール

わんこら

Author:わんこら
京都大学理学部を数学専攻で卒業した数学と物理講師

現在、東京で働いています。

わんこらチャンネル
チャンネル登録お願いします

かずスクール
で数学を教えてます。

わんこら式数学の勉強法
数学の勉強方法や仕方を説明

わんこらメルマガ←毎週、わんこら式についての記事をメルマガで書いています。
まずは→わんこらメルマガ サンプル号を読んでください
noteでの購読は→こちら

詳しいプロフィール


メッセージはこちらへ
メール
迷惑メールにされる危険性があるので出来るだけ
kazuyuki_ht○guitar.ocn.ne.jp
(○を@にしてください)に送ってください


リンクはばりばりのフリー
一言メールくれれば相互リンクします。


カテゴリーと名作集
読者に受けが良かった記事を集めてたり、今までの記事をカテゴリー別にまとめてます。



水と空気と街並とからだ
中学時代からの親友てつろうのブログ。
今年、滋賀医科に合格した医学生です。

リンク集
リンク集はこっちです。

このブログは携帯でも見られます。

カテゴリー

メール

リンク

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

FC2カウンター

月別アーカイブ

ブログ内検索

RSSフィード