FC2ブログ
わんこら日記
甘くて切ない日記。わんこら式数学の勉強法、解説記事

綿棒を使っても耳の中が痒いのがおさまらないときは、その辺のタンスとか倒しまくるしかない
今日は一日中半分寝ててぼ~っとしてました。


薬飲まないと、鼻水がプールに入ってるみたいに出てきて、しんどくて眠くなるねん。

それで薬飲むと、楽になって眠くなるねん。


まあたまには一日中寝てる感じなのも必要なんかもしれんな。

いくら抗生物質を飲んでるからって一日中仕事をやりすぎたんかもしれん。


オレ思うねんけど、今の自分のやれることに対して稼げてないと思うねんな。


オレは周りのみんなに楽しくいてほしいから、そのためにお金は稼ぎたいねん。

それがオレのやりたいことやねん。


周りの人のために頑張るとか、格好悪いと言うか、現実を知らない幼稚な考えと言う感じで否定したくなるなるねんけどな。

でもそのこと自体がオレのやりたいことやねん。


もっと自分がやりたいことをやりたいと思うねんな。


もっとみんなに楽しく面白く教えたい。


そのためにオレが今越えないといけない壁は自己肯定を強く持って弱みにつけこまれないことやと思うねんな。

自己肯定ができないと、勝手に自分で罪を背負って弱みにつけこまれてるように持っていってしまって、自分のやりたいことが出来ずに結果的に成果が出せないねん。

たぶんオレはそれが出来ないと、このお金と、健康とか結構全てがピンチな状況が改善できないねん。


自己肯定できないとお金も手にいれられないやん。

オレにはお金を手に入れる価値がないと思って、遠慮してまうやん。


でもオレはそれをしないともう全部詰んで死ぬわけやん。


オレは受験数学も誰よりも早く解けるし、本質をついてわかりやすく解説できる

中学受験の算数も誰よりも努力してきて、もうほとんどの先生には負けないどころか、数学的背景があると言う大きな武器を持ってる


でも自己肯定が出来るってことは、こういう事実に根拠をおいてるわけちゃうねん。

むしろ上手く教えられなかったりとか、人よりも劣ってるところがあったときに、直視できて冷静に対処できるかが自己肯定できるかやねん。


自己肯定が出来てないと、人よりも劣っているところがあったときに

オレはやっぱりダメな人間なのかって価値までなくなると言う非論理的な判断をしてしまったり
絶対に見ない、認めようとしない、わかろうとしないと逃げたりしてまうねん。


これは凄い難しいことやと思うねんけどな。

でもオレ何故か毎回ピンチに陥るからどんどん乗り越えないといけないねんな。



わんこら式も一つの側面として、

問題が解けなかったら、自分はダメと言うような自己否定につなげるんじゃなくて、

解答を見て、理解したり、覚えたりして冷静に対処すればよい

と言うところもあるからな。


関連記事

テーマ:日記 - ジャンル:日記

▲ページトップへ
この記事に対するトラックバック
トラックバックURL
→https://wankora.jp/tb.php/5448-a22510ce
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
▲ページトップへ
プロフィール

わんこら

Author:わんこら
京都大学理学部を数学専攻で卒業した数学と物理講師

現在、東京で働いています。

わんこらチャンネル
チャンネル登録お願いします

かずスクール
で数学を教えてます。

わんこら式数学の勉強法
数学の勉強方法や仕方を説明

わんこらメルマガ←毎週、わんこら式についての記事をメルマガで書いています。
まずは→わんこらメルマガ サンプル号を読んでください
noteでの購読は→こちら

詳しいプロフィール


メッセージはこちらへ
メール
迷惑メールにされる危険性があるので出来るだけ
kazuyuki_ht○guitar.ocn.ne.jp
(○を@にしてください)に送ってください


リンクはばりばりのフリー
一言メールくれれば相互リンクします。


カテゴリーと名作集
読者に受けが良かった記事を集めてたり、今までの記事をカテゴリー別にまとめてます。



水と空気と街並とからだ
中学時代からの親友てつろうのブログ。
今年、滋賀医科に合格した医学生です。

リンク集
リンク集はこっちです。

このブログは携帯でも見られます。

カテゴリー

メール

リンク

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

FC2カウンター

月別アーカイブ

ブログ内検索

RSSフィード