FC2ブログ
わんこら日記
甘くて切ない日記。わんこら式数学の勉強法、解説記事

スイカ食べたいと言っていたら、おじいちゃんがよっちゃんイカを買ってきた
昨日もしゃぶしゃぶを作った。

まず野菜を切るねん。

それでシリコン製の鍋に入れるねん。

それで電子レンジに入れるねん。

それで700Wで4分するねん。

それで野菜を柔らかくするねん。

それでチンってなったら肉を入れるねん。

それで電気ポットでわかしたお湯を肉にかけるねん。

それで電子レンジに入れて700Wで2分でチンするねん。

それで完成やな。


もっと他に接続詞あったやろ。



今日も野菜を切って電子レンジでチンしてチン式しゃぶしゃぶを作っていた。

肉を鍋に入れてお湯を入れるときに肉にうまいことかけながら入れるのがコツやねん。

それで肉が鍋の端にあったから、鍋の端のキワキワのところにお湯を

ジョー

ってかけてたら、ちょっとミスって太ももにかかって


どるええ~!!!!


って机とか鍋とか倒しまくった。



そういえば、鼻水が死ぬほど出て、身体がだるくて、頭がぼ~っとして、仕事も人付き合いも捗らないから、、四柱推命とかまたやっていてん。


最近、あっとの仲間とか占って、大量にデータが集まって、前よりもっと出来るようになったわ。

数学とか物理が専門的な論理的な思考の僕が、占いとかおかしな話ではあるねんけど

四柱推命の命式の出し方は数学的なルールの遊びの感じで面白いねんな。


何かを真と決めて、そこから計算して新たなものを得るのが数学やん。

その真と決めたものは証明できるとかそういうもんじゃないやん。

そういう意味では、そもそも五行の理論とか正しいかどうかはわからんけど、それを真と決めて計算して結果を出すところは数学的思考なわけやねんな。


つまりどうするのかと言うと証明できないものは正しいとか、間違っているとか考えるんじゃなくて

論理の組み立てがおかしいやろと言うものを正しくするねん。


例えばオレの命式やったら

    天干 地支 通変星

年柱  辛  酉 食神
月柱  癸  巳 偏財
日柱  己  丑 
時柱  癸  酉 偏財

これは一般的には珍しい並びで福徳格と言われていて

乙、丁、己、辛、癸の日に生まれ地支にて巳-酉-丑と金局を形成して日柱の地支がその金局の支であること。

この格に完全に入るものは富貴、長寿、威厳と名誉を備え、大いなる成功を収める

別の本には特に己の日に生まれて、火の気がないから最も貴であると言われているねんけど

確かにオレは学歴とかあるし、持ってると言われること多くて色々活動も楽しくさせてもらってるけど、ただ別に金持ち違うねんけどな。


昔この形に生まれた人は成功してた人が多かったと思ったから大雑把に決めてるんやろな。


でもそれを格を使わずに一から自分で占い直すと

金局形成により金が非常に強い、自分を表す己にとって金は自分が生み出したもの、つまり表現、アイデア

それが本質でそういう力を持ってるねん。

そして己から見たら癸は自分がコントロールしたいもの財、己から見た辛は人から愛されて助けてもらえるような楽しいものを生み出すのが目的やねん。


だから表現力、アイデアを生み出す力を使って、みんなを楽しませて、人脈を作ったり、お金を作ると言うことをやろうとするねん。

まあかなり変なものを生み出していく力に偏ってはいるけど、上手く回っていく形と言うことで良い式とは言えるんやろな。

そういえばこの財は偏財やから、お金ためるよりは、回すのが目的になるねんけど

それは確かにめっちゃあたってるわ。


もう今はお金が抜けまくってるねんけど、回しまくってはいるねん。


実際に今お金は回すしか生きる道ないから、オレはもっとお金は回すものと言うように考えてしまってもええかもな。


そしてこれを占ったところで大運とかで、火が回ってきて自分のために勉強しようとしてしまうと、ガラっと環境が崩れて凶とか判断したりとかするわけやねん。

まあそれがやってくるのはおじいちゃんになってからみたいやねんけどな。


関連記事

テーマ:日記 - ジャンル:日記

▲ページトップへ
この記事に対するトラックバック
トラックバックURL
→https://wankora.jp/tb.php/5450-e4982a91
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
▲ページトップへ
プロフィール

わんこら

Author:わんこら
京都大学理学部を数学専攻で卒業した数学と物理講師

現在、東京で働いています。

わんこらチャンネル
チャンネル登録お願いします

かずスクール
で数学を教えてます。

わんこら式数学の勉強法
数学の勉強方法や仕方を説明

わんこらメルマガ←毎週、わんこら式についての記事をメルマガで書いています。
まずは→わんこらメルマガ サンプル号を読んでください
noteでの購読は→こちら

詳しいプロフィール


メッセージはこちらへ
メール
迷惑メールにされる危険性があるので出来るだけ
kazuyuki_ht○guitar.ocn.ne.jp
(○を@にしてください)に送ってください


リンクはばりばりのフリー
一言メールくれれば相互リンクします。


カテゴリーと名作集
読者に受けが良かった記事を集めてたり、今までの記事をカテゴリー別にまとめてます。



水と空気と街並とからだ
中学時代からの親友てつろうのブログ。
今年、滋賀医科に合格した医学生です。

リンク集
リンク集はこっちです。

このブログは携帯でも見られます。

カテゴリー

メール

リンク

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

FC2カウンター

月別アーカイブ

ブログ内検索

RSSフィード