FC2ブログ
わんこら日記
甘くて切ない日記。わんこら式数学の勉強法、解説記事

回すと回るの違いは、とんこつラーメンとレモンティーと同じぐらい違う
撮影会がまたあって、焼き鳥を買いに行くのに早歩きで往復20分かかるねん。

もうさすがに焼き鳥いらんやろ思って、何となくくるみちゃんに

「焼き鳥いる?」

って聞いたら

「いる」

って言うから、また往復20分で精神的に走っていくことになりました。

そしたら玄関で

くるみちゃん「はい、これあげるから」
201812160441248f9.jpg


いらんわ!


まあ、いるけどな



前回は焼き鳥屋に電話したら、おっさんが出てきて串5,6本刺されそうになって危ないから

今回は電話せずに行った。

さすがに閉まってるってことはないやろ。



それで店についたら

売り切れまくっててん。


つくねと、コラーゲンぼんじりと、ナンコツぐらいしかない

そらもうナンコツやろ


そしたら、おばさん

「どれにしますか?」

ってナンコツが1本60円で13本あったから

かずゆき「そしたら、ナンコツ11本お願いします」

おばさん「はぁい」

って入れた。


後はつくねじゃ足りないし、コラーゲンぼんじりと5本と6本とかにすると、つくねの取り合いになってその辺の花瓶とかクリスマスツリーを倒すかもしれん。

コラーゲンぼんじりは1本60円で12本。

かずゆき「それと、コラーゲンぼんじり11本お願いします」


言うたら、おばさんが

「足りるかなぁ」

とか言うて袋に入れていって

「ちょうどあるわ」

って全部入れた。



それで

おばさん「1420円になります」

言うから払ってすぐに戻りました。


今回はあれですね。

この前は暑かったから往復して汗だくになったけど、今回は寒くてヒートテック着てるから汗だくになるだけで済むな。


しかもよく考えると、1420円って60の倍数違うような気がするな。

3で割り切れないといけないのに1420≡1+4+2+0≡1 (mod 3) 余り1になるねんけど。

そもそも120×11=1320円やろ。


でも、コラーゲンぼんじり、あれたぶん12本入れてたから、1本多くなって100円高くなってたんかもしれん。

計算あってないような気がするけど。


今考えると、ナンコツを迷いなく買ったけどくるみちゃんが好きなのは砂肝やったような気がするな。

ナンコツ 砂肝 違い

で検索しながら急いで戻りました。


関連記事

テーマ:日記 - ジャンル:日記

▲ページトップへ
この記事に対するトラックバック
トラックバックURL
→https://wankora.jp/tb.php/5452-d87ae8f0
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
▲ページトップへ
プロフィール

わんこら

Author:わんこら
京都大学理学部を数学専攻で卒業した数学と物理講師

現在、東京で働いています。

わんこらチャンネル
チャンネル登録お願いします

かずスクール
で数学を教えてます。

わんこら式数学の勉強法
数学の勉強方法や仕方を説明

わんこらメルマガ←毎週、わんこら式についての記事をメルマガで書いています。
まずは→わんこらメルマガ サンプル号を読んでください
noteでの購読は→こちら

詳しいプロフィール


メッセージはこちらへ
メール
迷惑メールにされる危険性があるので出来るだけ
kazuyuki_ht○guitar.ocn.ne.jp
(○を@にしてください)に送ってください


リンクはばりばりのフリー
一言メールくれれば相互リンクします。


カテゴリーと名作集
読者に受けが良かった記事を集めてたり、今までの記事をカテゴリー別にまとめてます。



水と空気と街並とからだ
中学時代からの親友てつろうのブログ。
今年、滋賀医科に合格した医学生です。

リンク集
リンク集はこっちです。

このブログは携帯でも見られます。

カテゴリー

メール

リンク

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

FC2カウンター

月別アーカイブ

ブログ内検索

RSSフィード