FC2ブログ
わんこら日記
甘くて切ない日記。わんこら式数学の勉強法、解説記事

浣腸しながら小便することによって質量保存の法則が成り立つ
今日はようやくインフルエンザの予防接種をしにいくことになりました。

11月の末から予約しようとしててんけど12月27日になるとか言われたところを今日できるようになってん。

クリニックについたら、

体温計とアンケート用紙をもらった。


これで体温計ではかりながら、記入したらええわけやな。


○今日、普段と違って具合の悪いところありますか


これは、鼻水がとまらなくて、鼻血が出るとか書いてたら予防接種をしてくれなくなりそうやから、いいえやろ。


ピピ

あ、36.8°で微熱でや。

ちゃうねん、ヒートテック着てるからな。


確か予防接種は少々体調悪いぐらいでは全然大丈夫やから、元気そうに受ければいいらしい。


と言うことで名前を呼ばれたから診察室に入った。


先生「今日は、具合悪いところはありませんか」

かずゆき「全然大丈夫で鼻血とか出ないです、ふぅ~い」


先生「予防接種で具合悪くなったことはありますか?」

かずゆき「薬でショック症状になったこととか全然ないです、ふぅ~い」


先生「口をあけてください」

かずゆき「ふぅい」


と言うことで、何とか予防接種をしてもらえることになった。


左腕にブスってさしてもらった。

あ、今回は全然痛くないわ。

いつ刺さったかもわからん。

先生が上手なんかもしれんな。


それで、受付のところで座って待って、お金を払って、エレベーターを待った、扉が開いて、中に入って、扉が閉まってから腕が痛くなって腕を抑えてうずくまった。

あのVRで剣で腕を切り落とされたときの痛さやねん。
関連記事

テーマ:日記 - ジャンル:日記

▲ページトップへ
この記事に対するトラックバック
トラックバックURL
→https://wankora.jp/tb.php/5454-ea564bc8
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
▲ページトップへ
プロフィール

わんこら

Author:わんこら
京都大学理学部を数学専攻で卒業した数学と物理講師

現在、東京で働いています。

わんこらチャンネル
チャンネル登録お願いします

かずスクール
で数学を教えてます。

わんこら式数学の勉強法
数学の勉強方法や仕方を説明

わんこらメルマガ←毎週、わんこら式についての記事をメルマガで書いています。
まずは→わんこらメルマガ サンプル号を読んでください
noteでの購読は→こちら

詳しいプロフィール


メッセージはこちらへ
メール
迷惑メールにされる危険性があるので出来るだけ
kazuyuki_ht○guitar.ocn.ne.jp
(○を@にしてください)に送ってください


リンクはばりばりのフリー
一言メールくれれば相互リンクします。


カテゴリーと名作集
読者に受けが良かった記事を集めてたり、今までの記事をカテゴリー別にまとめてます。



水と空気と街並とからだ
中学時代からの親友てつろうのブログ。
今年、滋賀医科に合格した医学生です。

リンク集
リンク集はこっちです。

このブログは携帯でも見られます。

カテゴリー

メール

リンク

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

FC2カウンター

月別アーカイブ

ブログ内検索

RSSフィード