FC2ブログ
わんこら日記
甘くて切ない日記。わんこら式数学の勉強法、解説記事

スリッパがあると頭どつきたくなるのは、筆ペンと短冊があると一句詠みたくなるのと同じ
20190527034111772.jpg

今日はけんちゃんさんと銀座に行きました。


20190527034315c04.jpg

ふにゅふにゅ~


2019052703422558c.jpg

けんちゃんさん、この店見て欲しかったんです。


20190527034434bbd.jpg

けんちゃんさん、こっちこっち。


20190527034430a4a.jpg

ふっにゅ~


どうですか?

秋葉原を歩いてるときは、ふにゅTシャツを着てるとじろじろ見られていたけど

銀座を歩くとやはり自然に見えるのか街に溶け込んでいます。


服はその服にあった場所で着てあげることも大切やねんなって話になった。



それで、けんちゃんさんに

チン式しゃぶしゃぶの参考になれば…

と蒸ししゃぶをご馳走していただきました。


20190527034432ec4.jpg

3種類のビールを頼みました。

かずゆき「おお、フルーティーですね。」

けんちゃんさん「そうですね、これ飲みやすいですよね。」



20190527034442e53.jpg

かずゆき「上品な味がします。」

けんちゃんさん「今、自分も思いました。おっしゃるとおりです」

20190527034440f0e.jpg

かずゆき「これ力を抜いて回すだけでいいんですよ」

けんちゃんさん「ほんとですね!?かずにゃんさんよく知っていますね」


20190527034445800.jpg

店員「それでは今からお肉を三回に分けて蒸します。よろしいでしょうか?」

20190527034447573.jpg

かずゆき「あ、うまい」

けんちゃんさん「ほんとですね、かずにゃんさん。これおいしいですね」

20190527034436a25.jpg

かずゆき「めっちゃうまい」

けんちゃんさん「かずにゃんさん、自分も今思いました。これおいしいですよね」

201905270344330ee.jpg

かずゆき「このマメ、驚くべきおいしさ」

けんちゃんさん「そうなんですよ、このマメおいしいですよね。おっしゃるとおりです」


食べてみて思ったのは

チン式しゃぶしゃぶと何も変わらないねんけど

少しの違いでおいしさが変わってくるということがわかった。


そうか、そういうことか。

オレ今なら、最高のチン式しゃぶしゃぶ作れるわ!


それで締めを持ってきてもらった。l

20190527034444ef0.jpg

かずゆき「締めの要素が何もない締めですね。」

けんちゃんさん「そうですよね、これ関係ないですよね」


それでデザートを持って来てもらった。

2019052703444168c.jpg

かずゆき「食べましたね」

けんちゃんさん「かずにゃんさん、これ結構膨れますね。」



そして日も暮れてきました。

2019052703444838d.jpg

ふ、にゅ~


けんちゃんさん「かずにゃんさん、タクシー呼んで帰るので秋葉原まで乗っていってください」

20190527034437333.jpg

そしてお持ち帰りされました。
関連記事

テーマ:日記 - ジャンル:日記

▲ページトップへ
この記事に対するトラックバック
トラックバックURL
→https://wankora.jp/tb.php/5625-3764ae88
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
▲ページトップへ
プロフィール

わんこら

Author:わんこら
京都大学理学部を数学専攻で卒業した数学と物理講師

現在、東京で働いています。

わんこらチャンネル
チャンネル登録お願いします

かずスクール
で数学を教えてます。

わんこら式数学の勉強法
数学の勉強方法や仕方を説明

わんこらメルマガ←毎週、わんこら式についての記事をメルマガで書いています。
まずは→わんこらメルマガ サンプル号を読んでください
noteでの購読は→こちら

詳しいプロフィール


メッセージはこちらへ
メール
迷惑メールにされる危険性があるので出来るだけ
kazuyuki_ht○guitar.ocn.ne.jp
(○を@にしてください)に送ってください


リンクはばりばりのフリー
一言メールくれれば相互リンクします。


カテゴリーと名作集
読者に受けが良かった記事を集めてたり、今までの記事をカテゴリー別にまとめてます。



水と空気と街並とからだ
中学時代からの親友てつろうのブログ。
今年、滋賀医科に合格した医学生です。

リンク集
リンク集はこっちです。

このブログは携帯でも見られます。

カテゴリー

メール

リンク

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

FC2カウンター

月別アーカイブ

ブログ内検索

RSSフィード