FC2ブログ
わんこら日記
甘くて切ない日記。わんこら式数学の勉強法、解説記事

ゲームでプリンの化物に属性魔法を使って倒すことは、おっさんの汗まみれの服にワイドハイターEXパワーを使って除菌することに通ずる
今日も帰りにイベント行ってきました。

それで、けんちゃんとみっちぇるとるーちぇさんでガストに行きました。


みっちぇるはAnge Reveの吉橋亜理砂にサインしてもらったマフラーをタオルを出しては畳んでいて

けんちゃん「みっちぇるさん、それ畳むの何回目ですか?」

聞いていて

みっちぇる「128回目です」

と言ういつもの会話が繰り返した。


それでメニューを頼むことになって

かずゆき「そしたら、ハンバーグステーキ」

って頼んだ。


ガストにきたら、そらもうハンバーグステーキやろ。

450円やからな。

それで消費税で486円になって深夜料金で533円


オレが晩御飯に出せるぎりぎりの金額や。


それで食べながら、みんなで話した、

人間は苦しいときこそ頑張らなあかんとか。

世の中には太ももと、太ももでないものがあるとか。

人はどこから来て、どこへ行くのかとか。



そしたら、けんちゃんが

ぴんぽ~ん

って鳴らして

「すいません、ちょい盛りポテトフライお願いします」

って追加した。


そしたら、みっちぇるも

ちょっといいですか?ってメニューをとってみて

謎のデザートを頼んでいた



それで、ちょい盛りポテトフライがくると

けんちゃん「どうぞ、かずにゃんさん。一緒に食べてください。」

言われて

かずゆき「え!いいんですか?」

けんちゃん「はい、さっきのでは足りなさそうだったので」

かずゆき「え!?いいんですか!?」

けんちゃん「はい、どうぞ。」

かずゆき「おえ~!!いいんですか?」

けんちゃん「はい、冷めないうちに」

かずゆき「ええ!!!いいんです…


ええから、はよ食べろや!


けんちゃん、ありがとうございました。

これで家に帰ってから洗濯できそうです。



~数学の更新~

今日は授業動画をとりました。


リンクは→東京大学2019年度理系第二問の問題の解説

東京大学2019年度理系第二問の問題の解説です。


ちょっと前から挑戦してみたかってんな。

特にヲタク活動とかで動画とかを撮って、みんなを楽しませてイベントとかを宣伝することをやったりしたから、そのノウハウを生かして動画にしました。

これでもっとたくさんの人が楽しんでくれたら嬉しいねんけどな。


何でもやれる歳になってきたからな。

今こそ、自分のやりたいことをやらないと後悔すると思うねん。


めっちゃ適当な出来やけど、みんなを楽しませることが出来たら、それでオレはもう自分がやりたいことは全部できた感じがする。
関連記事

テーマ:日記 - ジャンル:日記

▲ページトップへ
この記事に対するトラックバック
トラックバックURL
→https://wankora.jp/tb.php/5673-b96f6ba4
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
▲ページトップへ
プロフィール

わんこら

Author:わんこら
京都大学理学部を数学専攻で卒業した数学と物理講師

現在、東京で働いています。

わんこらチャンネル
チャンネル登録お願いします

かずスクール
で数学を教えてます。

わんこら式数学の勉強法
数学の勉強方法や仕方を説明

わんこらメルマガ←毎週、わんこら式についての記事をメルマガで書いています。
まずは→わんこらメルマガ サンプル号を読んでください
noteでの購読は→こちら

詳しいプロフィール


メッセージはこちらへ
メール
迷惑メールにされる危険性があるので出来るだけ
kazuyuki_ht○guitar.ocn.ne.jp
(○を@にしてください)に送ってください


リンクはばりばりのフリー
一言メールくれれば相互リンクします。


カテゴリーと名作集
読者に受けが良かった記事を集めてたり、今までの記事をカテゴリー別にまとめてます。



水と空気と街並とからだ
中学時代からの親友てつろうのブログ。
今年、滋賀医科に合格した医学生です。

リンク集
リンク集はこっちです。

このブログは携帯でも見られます。

カテゴリー

メール

リンク

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

FC2カウンター

月別アーカイブ

ブログ内検索

RSSフィード