FC2ブログ
わんこら日記
甘くて切ない日記。わんこら式数学の勉強法、解説記事

スヌーピーは大人のおもちゃ
今日は休みということで、ちょうどけんちゃんと昼ご飯を食べることになった。


Aセットにするとスープバーとドリンクバーがついてきた。

ドリンクバーにすると、まずは野菜ジュースを飲んでまうと思わん?

野菜摂取するの大変やろ。


それで食べ終わってくると、珈琲とか紅茶をダランダランに飲むねん。



そして色々話した。

人間は苦しいときこそ頑張らなあかんとか

3と4は大きさが1違うとか

人はどこから来て、どこへ向かうかとか



夕方くらいになってくると、みっちぇるが仕事終わって合流してくれることになった。


それでみっちぇるもAセットを頼んでドリンクとかも飲んで

全部食べ終わったな

って言うところで、けんちゃんがトイレに行った。


そしたらみっちぇるも

「ちょっとドリンク入れてきますね」

って入れに行って、戻ってきたら

カップに白いふわふらの泡に赤いものが混じったもの入れて、長いスプーンで混ぜだした。


え、ちょっと待ってくれ。

オレそんなん知らんねんけど…


だから

かずゆき「ちょう、オレそんなん飲んでたとか聞いてないねんけど」

みっちぇる「そうですね」

かずゆき「え、ちょう待って。いつから飲んでたん?」

みっちぇる「6月くらいですかねぇ」

ってフフフ…って不敵な笑みでこっち見ながら混ぜてきたから

かずゆき「君は、じゅでもげまやるぅとのか!!!!!」

って机の上のメニュー立てとか食器とか倒しまくって、みっちぇるの胸倉をつかんだ。


そしたら

みっちぇる「右の方で入れられます。フフ…?」

って言うから

かずゆき「そ、そしたら入れてくるわ」

ってガン!って放した。


なるほど、このストロベリーミルクってやつみたいやな。

ボタンを押して入れた。


なんで何も言うてくれなかったんや…

ストロベリーミルク飲んでるとか一言も言ってくれんかった。


混ぜてたスプーンはどれやろ。

短いスプーンと長いスプーンがあるな。


短いスプーンで普通に混ぜられると思うねんけど、長いスプーンでないといけない理由とは何か?

ただ一つわかることは、長いスプーンでないとストロベリーミルクではないということやな。

20190723122307ce4.jpg

みっちぇる「そしたら、一緒に…飲みますか?フフフ… 」

み、みっちぇる…

おまえ…


この後めちゃくちゃストロベリーミルク混ぜた。
関連記事

テーマ:日記 - ジャンル:日記

▲ページトップへ
この記事に対するトラックバック
トラックバックURL
→https://wankora.jp/tb.php/5682-39d5de29
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
▲ページトップへ
プロフィール

わんこら

Author:わんこら
京都大学理学部を数学専攻で卒業した数学と物理講師

現在、東京で働いています。

わんこらチャンネル
チャンネル登録お願いします

かずスクール
で数学を教えてます。

わんこら式数学の勉強法
数学の勉強方法や仕方を説明

わんこらメルマガ←毎週、わんこら式についての記事をメルマガで書いています。
まずは→わんこらメルマガ サンプル号を読んでください
noteでの購読は→こちら

詳しいプロフィール


メッセージはこちらへ
メール
迷惑メールにされる危険性があるので出来るだけ
kazuyuki_ht○guitar.ocn.ne.jp
(○を@にしてください)に送ってください


リンクはばりばりのフリー
一言メールくれれば相互リンクします。


カテゴリーと名作集
読者に受けが良かった記事を集めてたり、今までの記事をカテゴリー別にまとめてます。



水と空気と街並とからだ
中学時代からの親友てつろうのブログ。
今年、滋賀医科に合格した医学生です。

リンク集
リンク集はこっちです。

このブログは携帯でも見られます。

カテゴリー

メール

リンク

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

FC2カウンター

月別アーカイブ

ブログ内検索

RSSフィード