FC2ブログ
わんこら日記
甘くて切ない日記。わんこら式数学の勉強法、解説記事

鶏と卵どっちが先か問題になるのに、おっさんとガキどっちが先かは何故か問題にならない
最近、レトルトカレーを制覇したいと言うことで
200円~300円くらいのあらゆるレトルトカレーを食べてみることにしてん

これ以上値段が高いとレトルトカレーとは言えないからな

でも安すぎてもグルメから外れるねん。

この200~300円ぐらいでどこまで魅せてくれるかやねん。


そして平日は毎日レトルトカレーを食べて近くのスーパーにあるものはだいたい食べ尽くした

体調悪いのそのせいやろと言う学説もあるけどな。


それで食べた後に感想をメモってるねん。
これは載せるために書いてるんじゃなくて、単に自分が書きたいから書いてるねん


でも載せて答えあわせをしなあかんのちゃうか?って厳しいこと言われたので載せないといけないことになりました。


〇カレーマルシェ
20191213124158a21.jpg
家庭の味ではないホテルで出てきそうなカレーでおいしい。マッシュルームにも味が染みていてすっぱくておいしい。
コスパ最強
電子レンジ可



◯エリックサウス 南インド風チキンカレー
20191213124134e25.jpg
さらさらのカレーでチキンカレーたべたいときに全部答えてくれる。カルロスさんもおすすめ



◯牛ほぐし肉カレー
20191213124237904.jpg
肉がコンビーフみたいでおいしい電子レンジ可



◯銀座カリー
20191213124302d9d.jpg
その辺歩いてるおばはんがうまい言ってましたが濃くがあって肉もおいしい



◯ザホテルカレー芳香スパイス仕立て
20191213124316e3c.jpg
さらさらで上品で物足りない味がする電子レンジ可



◯料亭のまかないカレー
20191213124355144.jpg
家で作るカレー電子レンジ可



◯mandaraバターチキンカレー
2019121312442977d.jpg
辛いバターチキンカレー、さらさら。しゅがーさんにもらった。おいしい



◯中村屋インドカリービーフスパイシー
201912131244456f9.jpg
思ってるようなビーフカレー、ネットの評判よりも普通においしい



◯カレー曜日
20191213124459448.jpg
じゃがいものカレー。家で作るカレーの最高峰



◯白銀亭 大阪あまからビーフカレー
2019121312451274a.jpg
フルーツの酸味とかなりの辛さで、満足できるビーフカレー。非常においしい



◯プティフ・ア・ラ・カンパーニュの欧風ビーフカレー
20191213124528994.jpg
ビーフカレーという感じのルー。肉は大きくはない。十分に妥当にビーフカレーを楽しめる。



◯パルミジャーノとチェダーのWチーズカレー
201912131245473b2.jpg
チーズがうまくとけていて、チーズ感は強すぎずきっちりカレー。牛ほぐし肉カレーのようなおいしさ。
電子レンジ可



◯ボンカレーネオ
2019121312460064c.jpg
ボンカレーをおいしくした感じ。電子レンジ可



◯ザ・ホテル・カレーなめらかチーズが旨みを深める
2019121312462162f.jpg
芳香スパイス仕立てが物足りなかったので物足りないと見せかけて意外とこくがあっておいしい
電子レンジ可



◯中村屋インドカリースパイシーチキン
20191213124631a05.jpg
さらさらのインドカリー。
それなりに辛くてチキンもはいっている。 インドカリーの修行にむいてる。



◯珊瑚礁 湘南ドライカレー
20191213124724e45.jpg
クリームでこくがある。
ドライカレーとしてはおいしい、ドライカレー特有の物足りない感はある



◯レストラン風ビーフカレー
20191213124742fc3.jpg
さらさら、スパイシーにはスパイシーやけど物足りないククレカレー
肉はそこそこ入ってる



◯かえる食道 黒胡麻香る黒坦々カレー
20191213124801713.jpg
かなり個性的。本気で花椒系の味と具。おいしい。カレーとは何かという問題はある
電子レンジ可



◯よこすか 海軍カレー
201912131248211fe.jpg
意外にかなりおいしい。牛すじを煮込んだようなおいしさ、昔ながらのくりーみぃーなルー。確かにこれで戦える



◯中村屋インドカリー香りとコクのキーマ
20191213124852863.jpg
思っていたより、かなりおいしいキーマカレー。
ザ・キーマカレーという扱いでよい



◯ゴールデンカレー
20191213124908fd8.jpg
ごく一般的な家庭に見られるカレー。だが食べれば食べるほど、スパイスを感じてきておいしくなる。毎日食べられる。電子レンジ可



〇中村屋のインドカリー濃厚ビーフ
20191213124925e10.jpg
肉が大きい、THEビーフカレー



◯印度料理シタール濃厚バターチキンカレー
20191213125006d51.jpg
クリームシチューのようなカレー。おいしいけど、物足りない。
電子レンジ可



◯たいめいけん 洋食屋さんのスパイスを効かせた懐カレー
20191213125019bff.jpg
味がない。具もない。食べてるうちにスパイスが効いていて、スパイスは一応おいしい。



◯魯珈の芳醇チキンカレー
20191213125030fe4.jpg
スパイスが松屋のように癖があり、すっぱさもあり、かなりおいしいチキンカレー。電子レンジ可



◯中村屋インドカリーグリルビーフ
20191213125045b9a.jpg
さらさら。肉はモロモロのやつ。それなりに濃くがあるが、欧風と見せかけてスパイシーなインドカリーで物足りない



◯中村屋 インドカリー濃厚マイルドチキン
2019121312511527b.jpg
トロトロして、酸味もあり、かなりおいしい。
インドカリーのおいしさを教えてくれる一品



◯SBスリランカ風キーマカレー
20191213125120359.jpg
豆がいっぱい入っているが、きっちりすっぱみがある。おいしいキーマカレー。



◯SBタイ風グリーンカレー
20191213125138ce0.jpg
独特すぎる。カレーではなくタイ料理。一口目に漂ってくる臭いが慣れてないとまずい。食べていくうちに慣れてはくる。



◯中村屋 インドカリーベジタブル
20191213125151fee.jpg
どろどろで野菜のすっぱさがあり、かなりおいしい。ベジタブルだからといって物足りないことはない。



◯S&B北インド風ほうれん草カレー
2019121312520844a.jpg
意外と普通においしい。ほうれん草カレーというよりチーズカレー
関連記事

テーマ:日記 - ジャンル:日記

▲ページトップへ
この記事に対するトラックバック
トラックバックURL
→https://wankora.jp/tb.php/5826-100fcbb0
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
▲ページトップへ
プロフィール

わんこら

Author:わんこら
京都大学理学部を数学専攻で卒業した数学と物理講師

現在、東京で働いています。

わんこらチャンネル
チャンネル登録お願いします

かずスクール
で数学を教えてます。

わんこら式数学の勉強法
数学の勉強方法や仕方を説明

わんこらメルマガ←毎週、わんこら式についての記事をメルマガで書いています。
まずは→わんこらメルマガ サンプル号を読んでください
noteでの購読は→こちら

詳しいプロフィール


メッセージはこちらへ
メール
迷惑メールにされる危険性があるので出来るだけ
kazuyuki_ht○guitar.ocn.ne.jp
(○を@にしてください)に送ってください


リンクはばりばりのフリー
一言メールくれれば相互リンクします。


カテゴリーと名作集
読者に受けが良かった記事を集めてたり、今までの記事をカテゴリー別にまとめてます。



水と空気と街並とからだ
中学時代からの親友てつろうのブログ。
今年、滋賀医科に合格した医学生です。

リンク集
リンク集はこっちです。

このブログは携帯でも見られます。

カテゴリー

メール

リンク

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

FC2カウンター

月別アーカイブ

ブログ内検索

RSSフィード