FC2ブログ
わんこら日記
甘くて切ない日記。わんこら式数学の勉強法、解説記事

寝相の良い人は、鼻に割り箸を刺して寝る訓練をしている
チャッチャッ
チャチャラチャンチャン
チャンチャラッチャチャー


何の曲やねん!


そして、今日も朝から仕事して帰ってきてから
バケツにハイターの粉を入れて50℃のお湯を注いで洗濯物をつけました。

オレ、毎日これだけはやるねん。

それで30分つけてから洗濯するねん。

そしたら、例え生乾きになっても全然臭わないようになってん。



普通に洗濯するだけでは細菌がとれなくて
細菌が残ってると増殖して臭くなるねん。
ベランダで乾かすとヤモリとか、ゴキブリが入ってくるから部屋干しにしてるから乾きにくいねんな。

しかも例え乾きが早くてもバスタオルはなんぼ洗っても臭いとれへんねん。

そこで50℃のお湯にハイターを…


あかんわ、またこの話をしたしまってたわ。
オレこの話、今まで48回ぐらいやってるからな。

一人当たり4回ぐらいやってるわ。

臭いの話になると

かずゆき「オレは50℃のお湯とハイターで30分つけおきしてる」

って誰も聞いてないのに言うてまうねん。

そしたら、生乾きになっても臭わなくなったからな。
しかもバスタオルとかは、なんぼ洗ってもクンクンすると、おえ~って臭かってんけど、50℃のお湯にハイターを溶かしてつけてから洗濯すると全然臭わなくなって
スー…
って胸を春の香りが…


あかん、また話してしまってたわ。

オレこの話になると止まらへんねん。


お母さんもいないし、東京きて独り暮らしして、教えてもらう人いないからな。

最初はコインランドリーに行っていてんけど
その時はお湯で洗うおかげなのか洗濯すると良い香りになっていてん。

でもコインランドリーの悲劇で行きずらくなって、
洗濯機を手にいれたから自分で洗うようになってん。

そしたら、前みたいに全然良い香りにならなくて4年ぐらい悩み続けたわけや。

それで、サバ缶がYシャツにかかって、いくら洗っ…


あかんわ、また話してしまってたわ
関連記事

テーマ:日記 - ジャンル:日記

▲ページトップへ
この記事に対するトラックバック
トラックバックURL
→https://wankora.jp/tb.php/5840-2b5effbb
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
▲ページトップへ
プロフィール

わんこら

Author:わんこら
京都大学理学部を数学専攻で卒業した数学と物理講師

現在、東京で働いています。

わんこらチャンネル
チャンネル登録お願いします

かずスクール
で数学を教えてます。

わんこら式数学の勉強法
数学の勉強方法や仕方を説明

わんこらメルマガ←毎週、わんこら式についての記事をメルマガで書いています。
まずは→わんこらメルマガ サンプル号を読んでください
noteでの購読は→こちら

詳しいプロフィール


メッセージはこちらへ
メール
迷惑メールにされる危険性があるので出来るだけ
kazuyuki_ht○guitar.ocn.ne.jp
(○を@にしてください)に送ってください


リンクはばりばりのフリー
一言メールくれれば相互リンクします。


カテゴリーと名作集
読者に受けが良かった記事を集めてたり、今までの記事をカテゴリー別にまとめてます。



水と空気と街並とからだ
中学時代からの親友てつろうのブログ。
今年、滋賀医科に合格した医学生です。

リンク集
リンク集はこっちです。

このブログは携帯でも見られます。

カテゴリー

メール

リンク

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

FC2カウンター

月別アーカイブ

ブログ内検索

RSSフィード