FC2ブログ
わんこら日記
甘くて切ない日記。わんこら式数学の勉強法、解説記事

人はうんこ漏らした時に、生きてることに感謝して優しい気持ちになれる
最近、何かに追われてるような気がするねん。

その何かはわからんねんけどな。

忙しいが口癖が人で検索したら、
心に余裕がない
とか
友達が減る
とか
ぼろくそにかかれてたわ


ちょっとこれは一旦、瞑想した方がいいかもしれんな。


昔、よく瞑想していてん。

京大理学部時代やな。

瞑想してたら、脳が活性化されて記憶力があがって何でもいけると思っていてん。

瞑想して悟りを開いてから、色々頑張ればいいかって
大学に行かずに引きこもって一日中瞑想しかしてなかってん。


メールとかで何してるんですか?聞かれたときにいつも
瞑想していました
って答えていて

あ、なんかこの人違うな

ってなって友達を失っていった

それで真夜中に布団の上で瞑想していたら
親に見られて
「これが全部悪いんか!」
ってパソコン捨てられそうになったりもした。


そしてオレは…
瞑想していても、勉強したり人と関わらないと何も得られないことに気づいた


でもこのままでは友達を失っていくからな。

また瞑想を始めるときがやってきたようや。


さあ、目を閉じてください。
光が見えてきました。
あなたも光の玉に包まれてみませんか?
何も恐がることはありません。


それどっちも友達離れていってるやろ。


きっちりリラックスしないとコストパフォーマンスが落ちていくからな。
人はこのようにそれに気づかないもんやねん。
勉強とか仕事をたくさんしてから、重要なのはいかに普段はリラックスするかやからなあ。
その間に回復したり頭が整理されてきたりするから、もっとリラックスを意識してみますわ。
関連記事

テーマ:日記 - ジャンル:日記

▲ページトップへ
この記事に対するトラックバック
トラックバックURL
→https://wankora.jp/tb.php/5901-c22f8853
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
▲ページトップへ
プロフィール

わんこら

Author:わんこら
京都大学理学部を数学専攻で卒業した数学と物理講師

現在、東京で働いています。

わんこらチャンネル
チャンネル登録お願いします

かずスクール
で数学を教えてます。

わんこら式数学の勉強法
数学の勉強方法や仕方を説明

わんこらメルマガ←毎週、わんこら式についての記事をメルマガで書いています。
まずは→わんこらメルマガ サンプル号を読んでください
noteでの購読は→こちら

詳しいプロフィール


メッセージはこちらへ
メール
迷惑メールにされる危険性があるので出来るだけ
kazuyuki_ht○guitar.ocn.ne.jp
(○を@にしてください)に送ってください


リンクはばりばりのフリー
一言メールくれれば相互リンクします。


カテゴリーと名作集
読者に受けが良かった記事を集めてたり、今までの記事をカテゴリー別にまとめてます。



水と空気と街並とからだ
中学時代からの親友てつろうのブログ。
今年、滋賀医科に合格した医学生です。

リンク集
リンク集はこっちです。

このブログは携帯でも見られます。

カテゴリー

メール

リンク

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

FC2カウンター

月別アーカイブ

ブログ内検索

RSSフィード