FC2ブログ
わんこら日記
甘くて切ない日記。わんこら式数学の勉強法、解説記事

朝シャワー浴びてきた人は、トイレットペーパーがなかっただけなことが多い
今日はシャワー浴びて人生について考えました

あんまり感情的にならないと言
われるねんけど
確かに右から左に流れてしまってみんな何を怒ってるかわかってないことにはよくなるねんな

それで、自分としては論理的に考えて判断してるということだけやねんけど

それをみんなから優しいと言われたり

心理的な診断とかでも自分に自信があるとかでてくるねん


ちゃうねん、別に単に論理的に判断してるだけやねん。


でも思い起こせば、12年くらい前くらいは怒ることもあったような気がするねん。

その時は働いてなかったから、確かに自信や余裕がなかったと思うねんな。


例えば、漢字が読めなかってみんなに笑われたとしても

単にその漢字が読めなかったと言うのか論理的な判断やん

でも、コンプレックスが強かったりとかすると馬鹿にしてるんか?って言葉の事実が捻じ曲げられるやん。


だから自分の嫌なところを隠したくて勉強して生まれ変わろう!ってしても
目に入ってくる情報を捻じ曲げて頭が理解してしまってたら伸びないかもしれないな


悔しくて見返したくて頑張るって動機にはなるねんけど限界はあるねん。

コンプレックスは克服するものじゃなくて
そういう嫌な自分を抱きしめて受け入れてあげることで自分の一部になって力になるからな。

オレも勉強したのは自分を馬鹿にして人たちを見返したいんじゃなくて、本当はみんなに楽しんで欲しかったと言うことに気づくのに時間かかった。

自分がしたいことは何か?それを知ることも難しいし
それが勉強につながるようにするって言うのは本当に難しい

だから色々やってみると、
充実した感覚が得られるときがあって
これが自分のやりたいことやったんやろな

って感じるときがあったりすることがあるねんな。

だから何でも色々やってみないといけないな。

特に最近思うのが、事故っていく精神やな。

事故ってめちゃくちゃになると充実してしまってる自分がいるねんけど、それを最近忘れていたかもしれない。
関連記事

テーマ:日記 - ジャンル:日記

▲ページトップへ
この記事に対するトラックバック
トラックバックURL
→https://wankora.jp/tb.php/5914-3c926519
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
▲ページトップへ
プロフィール

わんこら

Author:わんこら
京都大学理学部を数学専攻で卒業した数学と物理講師

現在、東京で働いています。

わんこらチャンネル
チャンネル登録お願いします

かずスクール
で数学を教えてます。

わんこら式数学の勉強法
数学の勉強方法や仕方を説明

わんこらメルマガ←毎週、わんこら式についての記事をメルマガで書いています。
まずは→わんこらメルマガ サンプル号を読んでください
noteでの購読は→こちら

詳しいプロフィール


メッセージはこちらへ
メール
迷惑メールにされる危険性があるので出来るだけ
kazuyuki_ht○guitar.ocn.ne.jp
(○を@にしてください)に送ってください


リンクはばりばりのフリー
一言メールくれれば相互リンクします。


カテゴリーと名作集
読者に受けが良かった記事を集めてたり、今までの記事をカテゴリー別にまとめてます。



水と空気と街並とからだ
中学時代からの親友てつろうのブログ。
今年、滋賀医科に合格した医学生です。

リンク集
リンク集はこっちです。

このブログは携帯でも見られます。

カテゴリー

メール

リンク

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

FC2カウンター

月別アーカイブ

ブログ内検索

RSSフィード