FC2ブログ
わんこら日記
甘くて切ない日記。わんこら式数学の勉強法、解説記事

「木を使って空気を浄化する」話をしたら、一人ぐらいは目を閉じて集中しだして気で浄化しようとしだす
よくスルーするスキルが高いとか、ストレス耐性が高いとか
むしろ繊細とか言われることはあるねん。

でも
鈍感な人
敏感な人
どっちかであるって言うことは無いと思うねん。


自分の場合なら
キモいとか、あほとか言われても突っ込んでくれてるんかな思って右から左に流れるねん。

だいたい、
よくあんな面倒な人と付き合えますね凄いですね
とか
よくキレずに付き合えるわ
って言われて、その時にこれ大変な人やったのかと気づくことが多いねん。


でも
汚いこととかめっちゃ気になるねん
もう何をやっても手を洗いたくなるねん
チン式しゃぶしゃぶ作るときとか、手を18回くらい洗ってるからな。
野菜の表面触ったりとか、電子レンジとか冷蔵庫開けただけでも手を洗いに行くねん。

特に人の食べたもの食べれないねん。
それが特に女の人が食べたやつの方が嫌やねん。

それ間接キスさせられまくってるんか!?
ってそういう話ではなくて

親父の食べたあとはまだ食べられるねんけど
お母さんが食べたあとは食べるの嫌やってん。

それでいつもお母さんに
「家族の食べたやつやないの!!」
って

もうお母さんショックや

って圧力かけられててんけどな



今日のわんこら式は何が言いたいかと言うと

人の言うことはスルーしてしまう
お母さんが食べたものは食べるのは嫌

という事実があるだけであって

鈍感な人とか
敏感な人

ってむやみに決めつけないことやな。


オレはお母さんが食べたもの食べられないわ

ってことだけやのに

繊細で神経質やから、人と関わるのも色々気を使って無理なんやろな

とか思いだしたら、非論理的やねん。

非論理的やのに本当は人と付き合うのが好きやのに自分の可能性を制限してしまうねん。


不幸なことが2個くらいたまたま起こったら
自分は不幸な人
って人は考えたくなってしまうねんな。


数学を勉強する時とか
数問わからなかったら、それがまだ出来ない段階という事実しかないのに
もう数学は全部わからない、自分はダメだ
と思ってまうねん。


まあ、こういう決めつけって言うのはよく

「君は細かい作業苦手やもんね」

とか言われると、イラっとするやろうからな。

人に決めつけを言うと嫌われていくかもしれんな。
関連記事

▲ページトップへ
この記事に対するトラックバック
トラックバックURL
→https://wankora.jp/tb.php/5926-3e098152
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
▲ページトップへ
プロフィール

わんこら

Author:わんこら
京都大学理学部を数学専攻で卒業した数学と物理講師

現在、東京で働いています。

わんこらチャンネル
チャンネル登録お願いします

かずスクール
で数学を教えてます。

わんこら式数学の勉強法
数学の勉強方法や仕方を説明

わんこらメルマガ←毎週、わんこら式についての記事をメルマガで書いています。
まずは→わんこらメルマガ サンプル号を読んでください
noteでの購読は→こちら

詳しいプロフィール


メッセージはこちらへ
メール
迷惑メールにされる危険性があるので出来るだけ
kazuyuki_ht○guitar.ocn.ne.jp
(○を@にしてください)に送ってください


リンクはばりばりのフリー
一言メールくれれば相互リンクします。


カテゴリーと名作集
読者に受けが良かった記事を集めてたり、今までの記事をカテゴリー別にまとめてます。



水と空気と街並とからだ
中学時代からの親友てつろうのブログ。
今年、滋賀医科に合格した医学生です。

リンク集
リンク集はこっちです。

このブログは携帯でも見られます。

カテゴリー

メール

リンク

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

FC2カウンター

月別アーカイブ

ブログ内検索

RSSフィード