FC2ブログ
わんこら日記
甘くて切ない日記。わんこら式数学の勉強法、解説記事

赤ちゃんがいない時に先に哺乳瓶を買っておくと、だいたいお父さんが使う
tiktokをやっていたらこんなゲームあるやん。


2020053012224335d.png


クモを凍らせよう!


2020053012231133a.png


まず左のを抜くみたいやねん。



20200530122326b6b.png


そこで全部抜いたら自分が凍るに決まってるやん。

ちゃうねん、これは半分抜いて右の釘を抜いてから上のを全部抜くねん。



202005301237227ac.png


今度は彼女を救おう!か


202005301237458ae.png


まず彼女を上にやると
これ、動きようがなくなるな。

ここで上のを抜いたら、おっさんが襲ってくるからな。



202005301238466b7.png


だから彼女をおろしておっさんを移動させたみたいやな。



20200530123916af1.png


これで安全に彼女を移動させて



2020053012530158f.png


ということはおっさんが襲ってこないように彼女が移動すると床の釘を抜いて穴を作ったら良さそうやな。



20200530125334dd4.png


だからそれ抜いたら襲ってくるのわかるやろ!



20200530123958b42.png


寒そうやな。
これはタイマツを煙突に落とした暖かくなるやつやな。

まあでもこれは水平の釘を抜いたら終わりやな



20200530124021542.png


どんなけあほやねん!!!!



ちょっと考えたらわかるやろ!



~お知らせ~
わんこらメルマガNo.10
5月31日配信

わんこらメルマガNo.10

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【今週の目次】
1.今週の一言
2.わんこら式『勉強の仕方は失敗を恐れることが失敗』
・最初はうまくいく
・正解があるような気がする
・間違えまくったことをやれ
・めちゃくちゃなことをやって上達
・僕も勉強の仕方失敗しまくる
3.数学・物理コラム『カヴァリエリの原理で結果を予想!中学受験の算数の難問でも答えがわかってしまう』
4.ふにゅ
─────────────────────────

─────────────────────────

2.【わんこら式】
『勉強の仕方は失敗を恐れることが失敗』

・最初はうまくいく

今回は勉強の仕方は失敗をしていい話を書きます。


ある時、結構勉強の仕方がうまくいったような気がしたとします。

勉強するのが苦ではなくなったわ!

って感じる人もいます。


そしたら、だんだん

これ、上手くいってるんかな

って思うようになってきます。


この時に…

─────────────────────────

3.【数学・物理コラム】
『カヴァリエリの原理で結果を予想!中学受験の算数の難問でも答えがわかってしまう』

算数の面積の問題で次のようなよくある問題があります。


この問題では次のように長方形に等積変形できるから簡単に計算できます。


この問題は何故長方形に等積変形できるのでしょうか。
たまたまなのでしょうか。


そこで高校ではカヴァリエリの原理を習いました…
関連記事

テーマ:日記 - ジャンル:日記

▲ページトップへ
この記事に対するトラックバック
トラックバックURL
→https://wankora.jp/tb.php/5999-787afbc5
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
▲ページトップへ
プロフィール

わんこら

Author:わんこら
京都大学理学部を数学専攻で卒業した数学と物理講師

現在、東京で働いています。

わんこらチャンネル
チャンネル登録お願いします

かずスクール
で数学を教えてます。

わんこら式数学の勉強法
数学の勉強方法や仕方を説明

わんこらメルマガ←毎週、わんこら式についての記事をメルマガで書いています。
まずは→わんこらメルマガ サンプル号を読んでください
noteでの購読は→こちら

詳しいプロフィール


メッセージはこちらへ
メール
迷惑メールにされる危険性があるので出来るだけ
kazuyuki_ht○guitar.ocn.ne.jp
(○を@にしてください)に送ってください


リンクはばりばりのフリー
一言メールくれれば相互リンクします。


カテゴリーと名作集
読者に受けが良かった記事を集めてたり、今までの記事をカテゴリー別にまとめてます。



水と空気と街並とからだ
中学時代からの親友てつろうのブログ。
今年、滋賀医科に合格した医学生です。

リンク集
リンク集はこっちです。

このブログは携帯でも見られます。

カテゴリー

メール

リンク

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

FC2カウンター

月別アーカイブ

ブログ内検索

RSSフィード