FC2ブログ
わんこら日記
甘くて切ない日記。わんこら式数学の勉強法、解説記事

オレたちは4人くらいでガストに行ってマヨコンピザ食べるやんちゃな不良
ふっふっふ〜
20201009124319f79.jpg

整腸剤を真面目に飲み続けるとどうなるかを実験しました
続けることが大切やから一日一回飲み続けるねん。

202010091243539bc.jpg

このビオスリーには
糖化菌+乳酸菌+酪酸菌 
が入ってるねん

まず糖化菌は乳酸菌やビフィズス菌を増やすねん。 

そしてその乳酸菌は酪酸菌を増やすねん

そうやってその酪酸菌は酪酸を生成して直接大腸のエネルギー源になるねん。


更には酪酸菌を増やすのに一番大切なのは食物繊維やねん。

20201009124418f31.jpg

そこで…そこでエビオス錠やねん。

このエビオス錠を併用することで
ビール酵母の食物繊維
を摂取できて

ビオスリーの酪酸菌を増やすことができるねん。

理にかなってるやろ


完璧過ぎて自分が恐い


そしたら、2週間目くらいはちょっと逆に便が固くなって便秘かな思ったりもしたけど
それは過渡期やってん。

更に飲み続けると、ちょうどの硬さのいい感じに臭い便が
自分のやりたいときに
大量に出せるようになった

ずっと便が細かったりとか、下痢やったのにな。
いつ、漏らすか恐くて外に出かけると一日中トイレ探してたのにな。

オレも…かわったな


更に飲み続けるのが便がよくなるコツやねん。

更便やねん。

更と更の間に人が入っている。
人と人との繋がりで生み出されたわけやねん。

理にかなってるやろ


もうその意味のない話いらんわ!


そして僕は朝からラーメンとかつけ麺食べてたら下痢になってたのに

202010091245329b1.jpg

朝からつけ麺食べて、

20201009124534082.jpg

ラーメン食べて

20201009124535949.jpg

夜につけ麺食べても全く下痢にならない身体になった

関連記事

テーマ:日記 - ジャンル:日記

▲ページトップへ
この記事に対するトラックバック
トラックバックURL
→https://wankora.jp/tb.php/6133-4eab2cf8
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
▲ページトップへ
プロフィール

わんこら

Author:わんこら
京都大学理学部を数学専攻で卒業した数学と物理講師

現在、東京で働いています。

わんこらチャンネル
チャンネル登録お願いします

かずスクール
で数学を教えてます。

わんこら式数学の勉強法
数学の勉強方法や仕方を説明

わんこらメルマガ←毎週、わんこら式についての記事をメルマガで書いています。
まずは→わんこらメルマガ サンプル号を読んでください
noteでの購読は→こちら

詳しいプロフィール


メッセージはこちらへ
メール
迷惑メールにされる危険性があるので出来るだけ
kazuyuki_ht○guitar.ocn.ne.jp
(○を@にしてください)に送ってください


リンクはばりばりのフリー
一言メールくれれば相互リンクします。


カテゴリーと名作集
読者に受けが良かった記事を集めてたり、今までの記事をカテゴリー別にまとめてます。



水と空気と街並とからだ
中学時代からの親友てつろうのブログ。
今年、滋賀医科に合格した医学生です。

リンク集
リンク集はこっちです。

このブログは携帯でも見られます。

カテゴリー

メール

リンク

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

FC2カウンター

月別アーカイブ

ブログ内検索

RSSフィード