FC2ブログ
わんこら日記
甘くて切ない日記。わんこら式数学の勉強法、解説記事

今、餃子が入っていたパッケージのゴミが自分の自転車のカゴに捨てられていた時の気分
最近、昔と比べてたくさんの人と絡むようになって環境がかわったと思うねんな。

最初はわんこら日記を読んでる人だけで集まって話していて

そこに東京に引っ越ししてあっとに通うようになって

メイドさんとも絡むようになって
人付き合いの環境がかわっていって
離れていった人もいるけどな。


それでも、みっちぇるとか、ミートくんとか、やなぎとかみたいに付き合いが続いてる人たちもいて
わんこら族とか呼ぶことになってるけど

最初はわんこら族だけで話していた。

でも自分の生き方を貫いていく過程でどんどん色々な人と知り合ったり、やらなかったことをやるようになったりしていって
絡む人たちが増えていって環境がかわっていった

それを不安に感じることもあったと思うし、オレも不安があって最初はわんこら族だけで話せばいいと思っていた。
みっちぇるともよく話していたけど、変わっていくのは怖いと最初は思っていた。

くるみちゃんのことでも、まだあっとにいた時もプレミアムメイドになりたいって話があったときは環境がかわっていくとは思った

確かに心地よかった環境とかはあるのかもしれない。

でも環境はかわっていって、話す機会や内容がたとえかわっていったとしても

その先にあるものがあるやん。

わんこら族にたくさん仲間が出来て、自分たちだけでは出来ない色々な面白い話しができたりとか。

くるみちゃんがプレミアムになったら、いろいろな階に行ってもっと世界か広がる。

そういうのが見たかってん。


それで実際に
色々な仲間が出来てもっと広い価値観に接して楽しく過ごせるようになったし

くるみちゃんもプレミアムになって卒業まで推してたくさんの仲間が出来て経験や想い出ができた。


今までのことを捨てることになっても、その先にあるものを見ることはできるのは価値があるものやと思うねん。

もしかしたら、良いことばかりではなくて
良くないこともたくさん可能性もあるかもしれない。
いや、辛いことしかない可能性もある。
それでもその先を見たことに意味があるねん。


YouTubeもこのままチャンネル登録者数が増えてしまって
たくさんの人に知られて環境がかわってしまって
昔みたいにみっちぇると二人で喫茶店でコーヒー飲みながら何時間も話したり
あまり出来なくなったとしても、みんなでその先にあるものを見る事ができたらそれは価値があると思うねん。


くるみちゃんのアイドルもこれからメンバーとか発表されたりすると注目がかなり集まると思うねんけど
それで忙しくなって環境がかわっていったとして
みんなでその先にあるものが見れたら素晴らしいことやと思うねんな。


関連記事

テーマ:日記 - ジャンル:日記

▲ページトップへ
この記事に対するトラックバック
トラックバックURL
→https://wankora.jp/tb.php/6212-2f135870
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
▲ページトップへ
プロフィール

わんこら

Author:わんこら
京都大学理学部を数学専攻で卒業した数学と物理講師

現在、東京で働いています。

わんこらチャンネル
チャンネル登録お願いします

かずスクール
で数学を教えてます。

わんこら式数学の勉強法
数学の勉強方法や仕方を説明

わんこらメルマガ←毎週、わんこら式についての記事をメルマガで書いています。
まずは→わんこらメルマガ サンプル号を読んでください
noteでの購読は→こちら

詳しいプロフィール


メッセージはこちらへ
メール
迷惑メールにされる危険性があるので出来るだけ
kazuyuki_ht○guitar.ocn.ne.jp
(○を@にしてください)に送ってください


リンクはばりばりのフリー
一言メールくれれば相互リンクします。


カテゴリーと名作集
読者に受けが良かった記事を集めてたり、今までの記事をカテゴリー別にまとめてます。



水と空気と街並とからだ
中学時代からの親友てつろうのブログ。
今年、滋賀医科に合格した医学生です。

リンク集
リンク集はこっちです。

このブログは携帯でも見られます。

カテゴリー

メール

リンク

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

FC2カウンター

月別アーカイブ

ブログ内検索

RSSフィード