FC2ブログ
わんこら日記
甘くて切ない日記。わんこら式数学の勉強法、解説記事

部屋の中に耳に水が入ったおっさん2人と綿棒1本を入れて鍵をしめるとどのような化学変化が起きるか
今日は仕事終わって
複雑な事情があってサウナに行くことになりました。


それでもう先にサウナに入ってるねん。

サウナとかまだ一回しか行ったことないしな。

しかももう二回目で一人で入らなあかんねん。


とりあえず店につきました。

なんかまず靴を脱いで靴箱に入れて鍵するみたいやな。

ということで靴を脱いで入れて鍵をした。

そしたら受付のおっさんが

こっちどうぞ

言うから行ったら靴の鍵を奪われた。
そして

おっさん「どうされますか?」

聞いてきたから、ラインでミートくんが2時間コースで入ってください言うてたな思って

かずゆき「2時間でお願いします」

言うて精算して鍵を渡されて

おっさん「そしたら左です」

言われてん。


それで左に曲がったら脱衣所があったから

自分の番号のとこを開けて服を脱いだ。


男やったら銭湯入るときはタオルで隠したら負けやろ

ということで裸で何も持たずにあそこ丸出しで浴場に向かった。

あれ、でもどこに浴場あるんや。

これかな?って脱衣所にある扉あけたらトイレやねん。

なんか標識見ると浴場は2階とか書いてるな。

ということで、裸であそこ丸出しでロビーの前を通って

階段を上がっていった。


それでなんかこっちみんな見てるな思って浴場に入った。

そしたら、メタボさんが整い椅子に座っていた。


それで隣に座って、何かおかしいな思ったからメタボさんに

かずゆき「脱衣所から裸であそこ丸出しで階段あがってきたで正しいですか?」

聞いたら

メタボさん「それは間違いです。館内着を着るのが正解です」

と通告されました。


なんかロビーの前とか通るときとか

外の人に裸見えてるから

おかしいな思っていてん。


よく捕まらずに浴場までこれたな。


こうしてミートくんとしゅがーさんとメタボさんでサウナを回した。

サウナに8分くらい入って、水風呂に使って、整い椅子で外気浴…

これを4回繰り返して整いました。

でもみんな上がれるけどオレだけ館内着がないから、もう二度と外に出ることできなくて中で干からびるしかないねん。

そしたらメタボさんが僕の鍵をかりて中に入ってる館内着を取ってきてくれてん。

だから今、こうして生きてるのもメタボーイさんのおかげです。


〜お知らせ〜

わんこらメルマガ配信します

noteは→こちら

まぐまぐメルマガは→こちら

まぐまぐバックナンバー購入は→こちら

▼わんこらメルマガNo.44
2020/01/23

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【今週の目次】
1.今週の一言
2.わんこら式『暗記は無意識に訴えろ』
・覚えようとして覚えられるわけではない
・覚えられるかは無意識が決める
・覚えられたものと覚えられてないものの違いは?
・一つの方法は思い出してみる
覚えられたか拘るより先に進めよう
3.数学・物理コラム『球面の表面積をn等分する切り方』
4.ふにゅ

関連記事

テーマ:日記 - ジャンル:日記

▲ページトップへ
この記事に対するトラックバック
トラックバックURL
→https://wankora.jp/tb.php/6241-61f7cafd
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
▲ページトップへ
プロフィール

わんこら

Author:わんこら
京都大学理学部を数学専攻で卒業した数学と物理講師

現在、東京で働いています。

わんこらチャンネル
チャンネル登録お願いします

かずスクール
で数学を教えてます。

わんこら式数学の勉強法
数学の勉強方法や仕方を説明

わんこらメルマガ←毎週、わんこら式についての記事をメルマガで書いています。
まずは→わんこらメルマガ サンプル号を読んでください
noteでの購読は→こちら

詳しいプロフィール


メッセージはこちらへ
メール
迷惑メールにされる危険性があるので出来るだけ
kazuyuki_ht○guitar.ocn.ne.jp
(○を@にしてください)に送ってください


リンクはばりばりのフリー
一言メールくれれば相互リンクします。


カテゴリーと名作集
読者に受けが良かった記事を集めてたり、今までの記事をカテゴリー別にまとめてます。



水と空気と街並とからだ
中学時代からの親友てつろうのブログ。
今年、滋賀医科に合格した医学生です。

リンク集
リンク集はこっちです。

このブログは携帯でも見られます。

カテゴリー

メール

リンク

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

FC2カウンター

月別アーカイブ

ブログ内検索

RSSフィード