FC2ブログ
わんこら日記
甘くて切ない日記。わんこら式数学の勉強法、解説記事

部屋を消臭するにはファブリーズをかける方法と、本人を臭いトイレに18分ぐらい閉じ込めておいてから部屋に来てもらう方法がある
さっきお風呂入ってたら

角っちょのところをクモが歩いて降りてきて


トイレットペーパーで掴んで潰してトイレに流すか

シャワーでクモを洗い流すか

の二択に迫られました。


トイレペーパーで掴んで潰そうとすれば、手に液体がつくかもしれない

シャワーで洗い流そうとすれば排水口に入るまでに足の指の間に入りこんで
ちょう!ほんまちょっと待って!
って足をバタつかせてたら、どこに行ったか見失って、足の裏を見たり、爪の間を見ても、蜘蛛がいなくて、もうどこに行ったかわからんようになって、次の日の朝に起きると
どの手を動かしてええかわかりませんわ
って手が8本になって、うんこしたくなってトイレに入ったら、糸ばっかり出ていつまでも終わらないということになるかもしれない。


そしたら、もうこれはトイレットペーパーで潰すしかないようやな。


そして…今日…オレは…トイレットペーパーマンになった…


どういう意味やねん。


そういえば前から撮影はしたって書いてたYouTubeの
今の一日のルーティンの動画が出来てアップしました。

一応リクエストではあるねんけどな。
タイトルを京大卒塾講師の一日とかにしてるけど
前の京大理学部の数学科の時の勉強ルーティンの再現動画と違って
ほんまに只の一日やねん。
ほんまに普通の日を過ごしていて別になんも感動するところないねん。

それでも今のところ反応は好評みたいやからよかったわ。


〜お知らせ〜
わんこらメルマガ配信します

noteは→こちら

まぐまぐメルマガは→こちら

まぐまぐバックナンバー購入は→こちら

▼わんこらメルマガNo.54
2020/04/04

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【今週の目次】
1.今週の一言
2.わんこら式『実社会の数学は解答がない』
・解ける問題でも答えが気になる
・大学ではもう答えがないのが基本
・解答があることと習得の効率の高さは違う
・間違っていていい
3.数学・物理コラム『トランプの手品と数学』
4.ふにゅ
─────────────────────────
関連記事

▲ページトップへ
この記事に対するトラックバック
トラックバックURL
→https://wankora.jp/tb.php/6313-767c4674
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
▲ページトップへ
プロフィール

わんこら

Author:わんこら
京都大学理学部を数学専攻で卒業した数学と物理講師

現在、東京で働いています。

わんこらチャンネル
チャンネル登録お願いします

かずスクール
で数学を教えてます。

わんこら式数学の勉強法
数学の勉強方法や仕方を説明

わんこらメルマガ←毎週、わんこら式についての記事をメルマガで書いています。
まずは→わんこらメルマガ サンプル号を読んでください
noteでの購読は→こちら

詳しいプロフィール


メッセージはこちらへ
メール
迷惑メールにされる危険性があるので出来るだけ
kazuyuki_ht○guitar.ocn.ne.jp
(○を@にしてください)に送ってください


リンクはばりばりのフリー
一言メールくれれば相互リンクします。


カテゴリーと名作集
読者に受けが良かった記事を集めてたり、今までの記事をカテゴリー別にまとめてます。



水と空気と街並とからだ
中学時代からの親友てつろうのブログ。
今年、滋賀医科に合格した医学生です。

リンク集
リンク集はこっちです。

このブログは携帯でも見られます。

カテゴリー

メール

リンク

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

FC2カウンター

月別アーカイブ

ブログ内検索

RSSフィード