FC2ブログ
わんこら日記
甘くて切ない日記。わんこら式数学の勉強法、解説記事

バスタオルはお風呂入ってきれいにして拭くわけやから、洗う必要はないという考え方もあります
昨日かなり寒かってん。

だから、今日はヒートテックを上下とも着ていくことにした。


それで仕事終わって秋葉原に行って無事にご帰宅を終えました。

ここからがあれやな。

今日のまとめをしなあかんねん。

これをしないと帰られんからな。

それで、りくくんと、ぴらのくんが来たから

話していたら

「前に
『〜という厳しい意見もあります』
とか流行りませんでした?」

って言われてん。

だから

かずゆき「それはわんこら日記で使ってたやつで
みんな結構使い方間違えてるねん。」

っていうことで解説することになってん。

オレよくチン式しゃぶしゃぶの出来上がった写真をとって

そこにみあちゃんのふにゅチェキが写り込んでいて

そらもうチン式しゃぶしゃぶやろ

って画像載せてツイートしてるやん。

これを

みあちゃんのチェキ見せたいだけやろという厳しい意見もあります

って使うねん

という解説をして、ふたりとも

「か…かずゆきさん…!!」

ってなった。


その前に、そんな呼ばれ方されてないやろ。

先生って呼ばれてるやろと。


そして11時半までまとめをして、みっちぇると電車を待ってたら

みっちぇるに話しかけてもあんま反応がないねん。

そしたら寒くて半分気絶してたみたいやった。

なんか、ヒートテックも着てるとか言うててんけど

よく話を突き詰めると下の方を履いてないらしいねん。


ら、着ないとしたら上の方や

下の方を着ないのは金玉にいいだけやねん

と話しました。


ええから、はよ帰れや!



〜お知らせ1 〜

20210411050410cad.jpg

東京大学2021年度理系第2問の解説を書きました。
多変数処理の問題の解き方について結構解決してます。


〜 お知らせ2〜
わんこらメルマガ配信します

noteは→こちら

まぐまぐメルマガは→こちら

まぐまぐバックナンバー購入は→こちら

▼わんこらメルマガNo.55
2020/04/11

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【今週の目次】
1.今週の一言
2.わんこら式『出来るだけ頑張らないようにする』
・頑張りまくるはフラグ
・すでにキャパオーバー
・出来るだけ頑張らないように~って思ってみる
・昔の方が雑やったのにうまくいってた矛盾
・一旦一呼吸おいてみる
3.数学・物理コラム『(-1)×(-1)=1じゃないといけないのか』
4.ふにゅ
関連記事

テーマ:日記 - ジャンル:日記

▲ページトップへ
この記事に対するトラックバック
トラックバックURL
→https://wankora.jp/tb.php/6320-674f0068
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
▲ページトップへ
プロフィール

わんこら

Author:わんこら
京都大学理学部を数学専攻で卒業した数学と物理講師

現在、東京で働いています。

わんこらチャンネル
チャンネル登録お願いします

かずスクール
で数学を教えてます。

わんこら式数学の勉強法
数学の勉強方法や仕方を説明

わんこらメルマガ←毎週、わんこら式についての記事をメルマガで書いています。
まずは→わんこらメルマガ サンプル号を読んでください
noteでの購読は→こちら

詳しいプロフィール


メッセージはこちらへ
メール
迷惑メールにされる危険性があるので出来るだけ
kazuyuki_ht○guitar.ocn.ne.jp
(○を@にしてください)に送ってください


リンクはばりばりのフリー
一言メールくれれば相互リンクします。


カテゴリーと名作集
読者に受けが良かった記事を集めてたり、今までの記事をカテゴリー別にまとめてます。



水と空気と街並とからだ
中学時代からの親友てつろうのブログ。
今年、滋賀医科に合格した医学生です。

リンク集
リンク集はこっちです。

このブログは携帯でも見られます。

カテゴリー

メール

リンク

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

FC2カウンター

月別アーカイブ

ブログ内検索

RSSフィード