FC2ブログ
わんこら日記
甘くて切ない日記。わんこら式数学の勉強法、解説記事

今から食塩水で、濃度の実験する人と、鼻うがいする人の見分けはつかない
今日はもう書くことないつもりやねんけどな

なんか帰りの電車で乗り換えようと車両に乗ったら
 
間違えて特急やったことに気づいてん

だからすぐに戻って降りようとしたら

後ろから乗ってきた女の人にぶつかりそうになって

なんやねん

って言う感じで扱われてん


それで電車降りたら

中でからさっきのおばさんも

降りてきてん


そしたらおばはんが

乗ってしまったのはあなたのせいよ

って言う目つきで見てくるから

弱い女のいとしさ

っていう感じの目つきで見つめ返して

男と女のラブゲームになりました


もうこの日記、適当すぎるやろ

〜わんこらチャンネル〜

夢は口に出すとほんまに叶ったりしてしまう、入試問題を原宿のカフェで解いて明治神宮に参拝したvlog

〜サブチャンネル〜

二十年ぶりに会った兄さんはすっかり別人になってしまった…という想いはもうしたくないからな


〜わんこらメルマガ〜

noteは→こちら

まぐまぐメルマガは→こちら

まぐまぐバックナンバー購入は→こちら

▼わんこらメルマガNo.101
2022/02/27

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【今週の目次】
1.今週の一言
2.わんこら式『暗記は新しい理解の仕方を身につける』
・理解するとはどういうことか
・今までの経験に関連付ける理解が良いわけではない
・数学が高度になるほど暗記で新しい概念を作ることが大切
・意味わからないまま覚えることで世界の見え方は変わる
3.数学・物理コラム『argは何故logと同じ計算なのか』
4.ふにゅ
─────────────────────────
関連記事

テーマ:日記 - ジャンル:日記

▲ページトップへ
この記事に対するトラックバック
トラックバックURL
→https://wankora.jp/tb.php/6645-ca5e8507
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
▲ページトップへ
プロフィール

わんこら

Author:わんこら
京都大学理学部を数学専攻で卒業した数学と物理講師

現在、東京で働いています。

わんこらチャンネル
チャンネル登録お願いします

かずスクール
で数学を教えてます。

わんこら式数学の勉強法
数学の勉強方法や仕方を説明

わんこらメルマガ←毎週、わんこら式についての記事をメルマガで書いています。
まずは→わんこらメルマガ サンプル号を読んでください
noteでの購読は→こちら

詳しいプロフィール


メッセージはこちらへ
メール
迷惑メールにされる危険性があるので出来るだけ
kazuyuki_ht○guitar.ocn.ne.jp
(○を@にしてください)に送ってください


リンクはばりばりのフリー
一言メールくれれば相互リンクします。


カテゴリーと名作集
読者に受けが良かった記事を集めてたり、今までの記事をカテゴリー別にまとめてます。



水と空気と街並とからだ
中学時代からの親友てつろうのブログ。
今年、滋賀医科に合格した医学生です。

リンク集
リンク集はこっちです。

このブログは携帯でも見られます。

カテゴリー

メール

リンク

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

FC2カウンター

月別アーカイブ

ブログ内検索

RSSフィード