FC2ブログ
わんこら日記
甘くて切ない日記。わんこら式数学の勉強法、解説記事

エレベーターの中で誰かがオナラした時に0.2秒で「くっさー、誰やねん」っていえるタイプの人間になるにはどのような訓練をすればいいのか
今日はみっちぇるが新しいノート型のゲーミングPCを手に入れたのを見に行くことにしてん

それで撮影してんけどな


それから秋葉原に行ってごはん食べたりご帰宅したりターバに行っててんけどな

そしたらみっちぇるが

「私ちょっといいですか」

とかいうてパソコンを取り出してカタカタやりだしてん


え、オレこんなみっちぇる見るの初めてやねんけど

だいたいオレがノート型パソコンを買って取り出して作業しだすのがデフォルトやん


それがみっちぇるがオレのノート型パソコンを乗せる場所とか全部占領して自分のノート型を置いて作業を始めてん


オレのは最近買ったの13.3型で960gぐらいの薄くて小さいやつやん

みっちぇるのは2.2kg,15.6型のほんまにゲーム出来るハイスペックなノート型としては重装備なパソコンやねん


だからほんまに置くないねん


それでみっちぇるが自分のノート型をリュックにしまって背負って歩いてた

「私、これで重心ちょうどよくなります」

とかいうてるねん


もう元から自分の身体の一部やって、これで通常の状態になったみたいなこというてるねん


そして電車に乗ってからもパソコンでカタカタ作業してるねん


まあ動画でも語ってるからまた編集出来たら見て欲しいねんけど、ほんまにノート型パソコンを買うと何もかも変わるねん

仕事が楽しくなってやってしまうねん


なんか色々と悩みが意外と解決してまうねん


例えば恋愛とかで病んでたとするやん

そしたら自分の選び抜いた気に入ったノート型パソコンを手に入れたら意外と悩みなくなるねん

なんか全然関係ない別々のことなはずやのに解決するねん


これあれやろな。

ノート型パソコンって武器みたいなもんやん

もはや現代は仕事とかSNS的な活動でもノート型パソコンでの作業がほとんどやん

だから現代の武器みたいなもんやねん


たぶん人間はその武器を手に入れて自分で何かができるようになったら強くなるんやろな


特にオレとかみっちぇるはYouTubeの活動があるから、パソコンでの作業がほんまに大きなウェイトをしめるしな。


今は技術者の時代

少し前なら動画を撮って編集は演者ではなくて誰かにやってもらうものやったのかもしれん

でも今はそれではコスト回収できないやん

スピードも追いつかんやん


今は動画に出る人が自分で編集して自分で出す時代やねん

みんなが技術者であってキャストである時代やねん


それを最近感じるようになってきたわ。


オレも昔、大学時代にパソコンにはまり過ぎて引きこもりになったのがあの京大生数学科の休日の状態になってしまった原因の一つやってん

もうLinuxをインストールして色々自分でコードとかも修正してたしな。


それで人生が詰んだら、パソコンにはあまり触れないようにしていてん

しかもその時は

たくさんの人に夢を希望を与えるような活動をしつつ、小さい塾で教えることが夢やってん


まあよく考えたらそれちょっと叶ってきてしまってるような気がするけど

それで都会の小さめの部屋にめっちゃコンピューターとかAV機器を揃えて数学の本もそろいまくってるような、理系のネットカフェみたいなん作るのが夢やってんけどな

でもそれではあかんねんって思って、そういう自分を封印してきたけど

そういう自分も自分なわけやねん


それにむしろ時代はそれを求めてるくらいやん

だからそういう自分も解放していこかなと思いました。


関連記事

テーマ:日記 - ジャンル:日記

▲ページトップへ
この記事に対するトラックバック
トラックバックURL
→https://wankora.jp/tb.php/6985-1756dce3
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
▲ページトップへ
プロフィール

わんこら

Author:わんこら
京都大学理学部を数学専攻で卒業した数学と物理講師

現在、東京で働いています。

わんこらチャンネル
チャンネル登録お願いします

かずスクール
で数学を教えてます。

わんこら式数学の勉強法
数学の勉強方法や仕方を説明

わんこらメルマガ←毎週、わんこら式についての記事をメルマガで書いています。
まずは→わんこらメルマガ サンプル号を読んでください
noteでの購読は→こちら

詳しいプロフィール


メッセージはこちらへ
メール
迷惑メールにされる危険性があるので出来るだけ
kazuyuki_ht○guitar.ocn.ne.jp
(○を@にしてください)に送ってください


リンクはばりばりのフリー
一言メールくれれば相互リンクします。


カテゴリーと名作集
読者に受けが良かった記事を集めてたり、今までの記事をカテゴリー別にまとめてます。



水と空気と街並とからだ
中学時代からの親友てつろうのブログ。
今年、滋賀医科に合格した医学生です。

リンク集
リンク集はこっちです。

このブログは携帯でも見られます。

カテゴリー

メール

リンク

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

FC2カウンター

月別アーカイブ

ブログ内検索

RSSフィード