FC2ブログ
わんこら日記
甘くて切ない日記。わんこら式数学の勉強法、解説記事

冷凍餃子投げつけられると痛いけどそれより心が痛くなる話、5時間ぐらいあるねんけど聞く?
今日は起きてから

動画編集のナレーションの部分はスマホで編集したら速いかもしれん

でも結局、パソコンで編集することになるな

いや、でもまずはナレーションの部分を撮ってそれ音だけのを編集しておくのもやっぱり速いのかもしれん

とか考えて歩いてたら

おばはんに自転車で引かれそうになって

死にかけました


編集して、ナレーションを考えて、音声を入れて、もう一回編集してるから

そこを一回にしたら良さそうやねんけどな


後、ナレーションに一発勝負の緊張感も欲しいしな


そうなると
まずパソコンでおおよそのカットして構成しておく

それに合わせてスマホでナレーションを入れて編集する

そしてそれをパソコンにとりこんでテロップを入れる


で次やってみよかな


でもこれスマホで入れる必要るんかという感じもあるけどな

ただパソコンはナレーション入れてると落ちたりもするし

でもスマホはむしろ話すためにあるから、その辺は強い。

これはスマホでナレーションを入れられるということに意味があるやり方かもしれん


いや、細かいカットが大変やから

まずパソコンで構成してカットしたのを出力する

それをスマホにうつしてナレーションとカットをして出力

最後にパソコンにうつしてテロップとか打ったりする

そしたらスマホがまた壊れたとかも起こりにくいしダメージも少ない

これや

これやがな!


ナレーション中心のはこれでやってみよ


〜サブチャンネル〜

アスクルは明日来ると言うより、うんこしてる時に来る
関連記事

テーマ:日記 - ジャンル:日記

▲ページトップへ
この記事に対するトラックバック
トラックバックURL
→https://wankora.jp/tb.php/7108-0c852383
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
▲ページトップへ
プロフィール

わんこら

Author:わんこら
京都大学理学部を数学専攻で卒業した数学と物理講師

現在、東京で働いています。

わんこらチャンネル
チャンネル登録お願いします

かずスクール
で数学を教えてます。

わんこら式数学の勉強法
数学の勉強方法や仕方を説明

わんこらメルマガ←毎週、わんこら式についての記事をメルマガで書いています。
まずは→わんこらメルマガ サンプル号を読んでください
noteでの購読は→こちら

詳しいプロフィール


メッセージはこちらへ
メール
迷惑メールにされる危険性があるので出来るだけ
kazuyuki_ht○guitar.ocn.ne.jp
(○を@にしてください)に送ってください


リンクはばりばりのフリー
一言メールくれれば相互リンクします。


カテゴリーと名作集
読者に受けが良かった記事を集めてたり、今までの記事をカテゴリー別にまとめてます。



水と空気と街並とからだ
中学時代からの親友てつろうのブログ。
今年、滋賀医科に合格した医学生です。

リンク集
リンク集はこっちです。

このブログは携帯でも見られます。

カテゴリー

メール

リンク

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

FC2カウンター

月別アーカイブ

ブログ内検索

RSSフィード